3DDesign も応援している BMW Team Studie のM4GT4, タイはブリーラムで行われたラウンド2の レース1で2位、レース2では見事優勝!
ライプ配信で見ていましたが、いつもモヤモヤさせられるセーフティーカーあり、最終ラップはハラハラの0.3秒差でのフィニッシュ。
現場は盛り上がったでしょうね ^_^
https://bit.ly/30bjVQS
BMW Team Studie won
Tシャツ
平成最後に発売していたアイテムまだありました。
東京オートサロンでこっそり売っていたTシャツです!
シンプルなロゴで、生地は結構しっかりしてます。
こちらにポロシャツも掲載しています^^
http://www.3ddesign.jp/product_acc.htm
昨日案内した日曜日のインプ スーパーカーニバルでも販売します!
それから、今度の土日はショールーム 開いてます!
今度の日曜日
M2 コンペ ハイフローインテーク
さてさて、昨日に続いてM2コンペのニューアイテムのご紹介。
ご承知の通り、M2コンペティションはM4の部品を使っている所も多く、 エンジンもM4と同じ(性確には馬力違い)物を積んでいるので、ハイフローインテークもM4部品を流用して装着可能になりました。
ブースターチップなどで馬力アップしている車両にはマストアイテムですね!
価格などはこちらのページをご覧ください。
http://www.3ddesign.jp/product_high_flow_inatke.htm
デリバリーは 今月末位からです。
F90M5のカーボンアイテム追加
昨日話題にしたステアリングカバー以外にも数点、本日リリースした商品あります。
その中の一つが、このダクトカバー F90M5のフェンダーにあるダクトのトリム部分をカーボン化するアイテム。
特に早くなったりしませんが(笑)、 M にカーボンは似合うので、カーボンコーディネートの仕上げにどうぞ!
こちらに情報あります。
http://www.3ddesign.jp/product_aero_F90M5.htm
ほかにも数点紹介したいものがありますが、3DDesign は 明日から5月6日までお休みをいただきますので、それはまたGW明けにご紹介します。
ですが、ショールームの方は 4月30日、5月1日、2日はオープンしていますので、お休みの暇つぶしにぜひお越しください^_^
展示車両の詳細などは、こちらのショールームブログをご参照ください!
http://blogshowroom.3ddesign.jp/
Front lip on a black M2C
以前のブログで、色々なボディカラーに装着されたM2コンペティションフロントリップをご紹介しましたが、目黒のアクセスエボリューションさんのブログにブラックを見つけちゃったのでご紹介。 このM2コンペはフロントリップだけでなく色々と手が入れてあって、かなりワル顔感のあるM2コンペですね。
ショップさんやオーナーさんのセンスで個性のあるM2コンペティションが作られていて、しばらくはM2コンペ人気は続きそうです!
写真はこちらのブログから拝借しました。
https://bit.ly/2GBzidF