
先日 1日 デモカーのF90M5で出かける機会があって、長くドライブしました。
やっぱりパワー感と安定感が別世界ですね、コーナリングでの安定感は4WDの恩恵は大きいんでしょう。
これからG20 の320d やM340i もXドライブで出てきますから、雪国以外でもXドライブ人気が高まりそうですね。
でも4駆 前提でセッティングされた車を2WDモードで 攻めると結構コントロール難しいらしい、筆者は怖いから試した事ないケド ^_^
4WD
X2 馬力アップ
カーボンリアディフューザーと4テールマフラーで ノーマルのイメージからガラッと変わって、圧倒的に迫力のあるリアビューに仕上がってる F39X2 20i、スタイルだけじゃないですよ、パワートレーンにもしっかり手をいれてあります!
ちょっと目立たないですが、右下の方にある3DDesign のロゴの付いた箱、
そう、バージョン1から考えると10年以上も売れているブースターチップ、今はバージョン3、パフォーマンスの進化と安定性は抜群です。
この横置きのB48エンジンでも圧倒的なパフォーマンスを発揮してくれますんで、パワー欲しいと考えてる方には絶対におすすめ! 軽く40馬力はアップしてますんで、間違いなく体感できます。
しかもポン付けでコスパは最高です!
http://www.3ddesign.jp/product_boosterChip.htm
USA から
ロシアから
X6 の写真がロシアから送られてきたのでご紹介。
日本ではサイズ的な事もあるのか なかなか見かける事も少ないF16 X6 M-Sport、めちゃくちゃカッコいいですよね、XドライブのSAV, 向こうでは使い勝手が良さそう。
正直言ってロシアでは 3DDesign の認知度はまだまだだと思いますが、こうしてイベントでデモカーを作って展示していただける心強い仲間が居ます^^
https://www.instagram.com/suv.project/
















