
新年あけましておめでとうございます。
ユーザー様、ショップ様、サプライヤー様を始め業界関係者の皆さま、昨年中は大変お世話になりました。
本年も変わらぬご支援の程よろしくお願い申し上げますとともに、皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
新年は 7日から営業を開始いたします。
また、11日から13日に開催される東京オートサロンに出展いたします。(ホール7 701ブース)
真っ白のトランクスポイラーは、製品の型を作るためのマスターモデルです。
タイトルの通り、これは 割と最近日本導入になったM4カブリオレ用のトランクスポイラーの物です。
こんな年末のオートサロン前の忙しい時に新な開発案件を進めるには訳あがありまして、今回のオートサロンはブースに2台 F90M5 と F87M2コンペ を展示する他に車両展示スペースにも展示するクルマがあります。
その一台が M4カブリオレ! おそらくオートサロンにはこの一台しかいないと思います。
で、せっかくなの機会なのにクーペM4用と共用できないトランクスポイラーが無いというのは中途半端、なら作っちゃおうって話になり突貫工事中 笑
今 3DDesign のショールームには 2台のM2があります。
一台は先日もご紹介して当社デモカー、それに加えてアルピンホワイトのM2、こちらも3DDesign エンジンからエクステリア、インテリアまでしっかり手を入れた コンプリートレベルの1台。
M2 チューニングの参考に御覧いただく事が可能ですし、これは! と思えばご購入いただく事も可能です!
こちらのページから車両の詳細をご覧いただけます。
http://www.3ddesign.jp/showroom.htm

スタディさんとのコラボ企画車両のM2コンペティションにタイプ3フォージドを履かせた画像がこちらのブログで公開されてます!
このタイプ3フォージドのカラーはこの企画車両向けにワンオフでブラッシュドにブラッククリアをしたものです。
そしてこの車両に開発中のコンペティション専用のフロントリップが装着されて東京オートサロンに展示されます!
http://blog.ishizuka.studie.jp/2018/12/post-1573.html
横浜のスタディさんでのイベント “3D Design 2018年末大商談会!” 明日まで開催中です^^
http://blog.seshimo.studie.jp/2018/12/post-2584.html
