320i SA三鷹

今日明日、デモカーのF30 320i(LCI)は スーパーオートバックス三鷹店さんに出動です。
あの辺は量販店やレストランなど結構多いですよね、お近くの方、 何かのついでに寄ってみてはいかがでしょうか?
https://mitaka.autobacs.jp/09/event/1803/importcar_meeting.jpg

9tro

またまたi8ネタです。

今度はワールドワイドな 車のメディア 9tro でi8 取材していただいて、記事をそのサイトに載せていただいてます。
i8 の事だけでなく、ショールームの様子も掲載していただいていて感謝です。

http://9tro.com/media/features/tuned-cars/3ddesign-bmw-i8-bimmer-heaven

サンモトーレンさんに i8 !?

オートサロン展示車両が、まさかのディーラーショールームに展示。

愛知県の一宮を本拠地とするサン モトーレンさんの本社ショールームにこのi8, 今週末ごろまで展示されているそうです! オートサロン後は取材や開発の関係で、しばらく3DDesignのショールームにいましたが、外に出る事はほとんどない車でしたので、なかなか実車見られるチャンスは少ないです。

見てみたい方はこの機会にぜひ! 行かれる場合、一応展示の有無を事前にご確認いただいた方が良いかもしれません。http://dealer-blog.bmw.ne.jp/sun-motoren/2018/04/3Di8/

af imp Sport


待ってました afimpさんの別冊 af impSport.

今が旬なチューニングメニューやデモカーの数々、に加え我々の様なチューナーの最新情報まで、 等身大のスポーツ情報満載の一冊。

3DDesignは この企画にぴったりなデモカー M140iを取材していただいてます!
本当はディフューザーが間に合えば言う事なかったですが、それ以外のメニューで結構仕上がってるので必見です。

ビジネス アスリート 

5シリーズのキャッチコピー ”ビジネスアスリート” スポーティーな高級感が表現されていて上手くハマっているコピーですよね。
そんなビジネスアスリートをさらに鍛え上げる3DDesign のプログラム、今回はカーボンエクステリアの540iで撮った最新のオフィシャルフォトを公開しました。

フルエアロにしても そのビジネスアスリート感を失わないスポーティでまとまりの良いエクステリアは3DDesignの真骨頂、丸の内を駆け抜ける姿に違和感なし。

もちろんブースターチップやマフラーでパフォーマンスアップもぬかりなく、足回りのセッティングもキマってます。!

こちらのページにもっと沢山写真あります。

M5 開発

いよいよ、F90M5の開発スタートします。

デモカーは無いですが、幸い540iがあるのでバンパーをコンバートしてエアロパーツの開発からスタートです。
バンパーをコンバートするには、それなりにいろいろと部品交換が必要ですが、フロントもリアもMスポに付きますし、バンパートリムその物がMスポと一緒なんですよね。
サイドシルは全く同じなので、今売っているMスポ用が付くのですが、わざわざM5用作ります! 気合入ってます!

明日も

明日もスタディ名古屋ベイさんでイベントやってますよー
どうやら 今大注目のDMEが人気の様です!

CPM デモカー

今日はシャシーチューニングでおなじみの CPMさんのデモカー G31に 3DDesign カーボンパーツをインストール。
ボディカラーは渋めのブルーストーン、カーボンパーツに合うだろうなとは思ってましたが….
想像の上を行く相性!めちゃ似合ってます!

マフラーは4本出しがお勧めですが、ノーマルでもこの通りです。
嬉しいので写真多めでお届けします^^

サウンド クリップ

マフラーのお問合せで多いのが、音が分かる様な動画はないのかという内容。

なかなか制作が出来ていないのですが、少しづつでも動画を作って行こうと思っていまして、今日も540iの撮影をしてもらいました。
540i はブンブン レーシングする様なイメージというよりジェントルな仕上がりのマフラーですが、音質の方向性がわかる様な物が出来ればと思います^^
出来たらまたご案内します^^

今週末は名古屋で

先週はまさかのデモカー4台出動でスタディ神戸さんのイベントでしたが、今週末は少し東に戻ってきてスタディ名古屋ベイさんでイベントです。
M2と320GTは東京に戻ってますので、M140iと G31 530iツーリング での参加。
今回はBREXさんとの合同イベントという事で、いろいろとお得な話もあるので、是非!
http://blog.aizawa.studie.jp/

暖かくなって店頭イベントや出版社主催のイベント、オフミイベントなどが増えて来ます。 3DDesign デモカーを見ていただくチャンスも増えるますので、要チェックですよ!