G30 車高調開発

最近は移転関係の話題が多かったですが、ボチボチ G30 の話題が増えていくと思います。

車高調の開発は少しづつですが、前進中です。
もちろん ダンパーの開発やセッティングがメインですが、最近手こずるのがキャンセラー。
グレードによっては減衰力調整式のダンパーがついている事も少なくないため、我々の車高調に交換した際にエラーが出ない様にキャンセラーを用意するわけですが、だんだん複雑になってきているので、少々苦労します。 
今回のG30 にも サブタンクの様なシステムが装着されているので、解析中です。

いろいろ課題はありますが、なんとかなるでしょう 笑

M 以外 用もやってます

先日発売したパドル、なかなか反響があって安堵しています。

先日のイベントこらーれ15 でも結構質問が多かったのが、M 以外への対応はどうなのかという件。
もちろんM 以外のクルマへの対応も進めてまして、写真の通り、試作品はもうM-Sport ハンドルに装着できています。

追加部品が必要で、その量産に少し時間がかかるので、もう少々おまちください、目途がついたら、またご案内いたします m(_ _)m

今度の土日は臨時営業

いよいよ明日はショールームオープンです。

近い将来的には3Dコンプリートカーの販売や3Dパッケージ車の製作を見据えての移転ですが、当面は事務所、開発拠点としての機能が主体になり、開発力の強化やお客様へのアフターサービスの向上を考えております。

加えて、商品やデモカーを見ていただくスペースとしてショールームを併設しました。
さほど大きくないので、見る物は少ないですが、今はM4とM2、F31 320i のデモカー御覧いただけます!

同ショールームの営業時間は 平日の 10:00 ~ 18:00 となり土日はお休みになります。 
ですが!今度の週末 6月 3日(土), 4日(日) の二日間はオープン記念企画として臨時営業いたします。
時間はおなじく10:00 ~ 18:00 となります。

B48 メーター

ピットをのぞいてみると F31 のエンジンバラされていた…
以前からの懸案 B48エンジン向けのメーター用アダプターの確認等でインマニ回りをバラシセンサーの取り出しを探す。

結果的にはブースト用アダプターは新規開発、水温は何とか.. 油系はちょっと難しそう。 まずは出来る事を進めるという事で、進展あればまたご案内します。

こらーれ 15

まさに継続は力ですね。 富山で行われている北陸最大のBMW MINI イベント 15年目のこらーれに参加しています。

朝は肌寒いくらいでしたが、次第に太陽も顔出し、最高のイベント日和でした^^

ショールーム6月1日オープン

いままで外観の写真ばかりでしたので、中の方の写真もアップします。

こちらのショールームは基本的には弊社製品を御覧いただけるスペースとして6月1日にオープンします。

営業時間は 平日の 10:00 ~ 18:00 となり土日はお休みになります。 

ですが! 6月 3日(土), 4日(日) の二日間だけはオープン記念企画として臨時営業いたします。
時間はおなじく10:00 ~ 18:00 となります。 

写真にある G30は展示しておりません。

G30 ティーザー

もはやティザーというより もろ出しです。

G30の開発中のエアロパーツのモデルの一部を新社屋に展示中です。 これは今日明日行っている業界関係者様向けの内覧会向けに用意した物です! せっかくなので、こちらのブログでも紹介しちゃいます。

現状はフロントリップスポイラー、サイドスカート、トランクスポイラー、ルーフスポイラーの4点でですが、これからまだ開発するアイテムはありますよ^^

パドル発売

オートサロンでの発表以降、 発売前から結構お問合せいただいているパドルシフター ようやく本日発売します。

アルミ削りだしのアルマイト仕上げがとても美しいですが、見ためだけの商品ではないですよ!

純正よりサイズアップしているので、操作範囲が広がっていますし、指先にフィットする裏側の切削加工も是非体験してもらいたいです!

今回発売する物は F系のM2/3/4/5/6, X5M, X6M になります。

価格などはこちら ↓ から
http://www.3ddesign.jp/product_interior.htm

あっと言う間に2日目終了

ショールームのセットアップに来客に 打ち合わせ に通常業務と おかげ様で忙しくさせていただいて、
気が付くともう暗くなりあっと言う間の新社屋2日目。

しばらくはこんな調子なので、ちょっと退屈なブログになっちゃいそうです ^^

が、新商品の発売なども迫っております!

事務所移転しました

事務所移転が完了して本日から横浜で営業しております。
まだ 段ボール箱だらけですが、かろうじて業務できる状況

デモカーか一部商品をを見ていただけるショールームも併設しますが、
そちらのオープンは6月1日になります。

あたらしい事務所は気分が上がりますね ^_^