ちょっと引っ越しなどの準備でバタバタしてまして、ブログねたにも乏しく。
イケてるM4写真でお楽しみください。
これは先日のBMW Car の取材の時に撮っていただたい物で、仕上げ方でこうもイメージが変わるかという感じ。
今は撮るだけでなくレタッチのスキルも結構重要だったりしますよね。
前にも紹介した事のある 北米代理店iND Distribution のM4の写真。
こういう雰囲気の仕上げって 日本ではちょっと発想しないですよね、この写真も含めても世界中の仲間からもらった写真を集めたアルバムがfacebook ページにあります。 最新モデルばかりでないですが、これからもイケてる写真を加えていって最高なアルバムにしたいです!
まだ見た事の無い方はこちらをのぞいてみてください ^_^
https://www.facebook.com/pg/3ddesign.jp/photos/?tab=album&album_id=227378733954711
だいたいこの時期くらいになると増えてくるのがメーターのお問合せ。
クルマのコンディションを把握するのは大事、負荷がかかる様な走りをされる方であれば尚更です。
今やOBDなどから情報が簡単に取れるのでいろいろな方法でデータを引き出す事が出来ますが、このスタックメーターキットはアナログです。
OBDから簡単にという訳にはいかないですが、その分リアルな数字を拾えます。
例えばブースト、 ブースターチップなどでブーストアップした場合にはOBDからでは正確な数字は拾えないので、アナログに実際の圧力をセンサーで測るのが正解。
エンジン系のメニューが大好物な方、この夏のメニューにメーターキットも加えてください^^