こらーれ 15

まさに継続は力ですね。 富山で行われている北陸最大のBMW MINI イベント 15年目のこらーれに参加しています。

朝は肌寒いくらいでしたが、次第に太陽も顔出し、最高のイベント日和でした^^

ショールーム6月1日オープン

いままで外観の写真ばかりでしたので、中の方の写真もアップします。

こちらのショールームは基本的には弊社製品を御覧いただけるスペースとして6月1日にオープンします。

営業時間は 平日の 10:00 ~ 18:00 となり土日はお休みになります。 

ですが! 6月 3日(土), 4日(日) の二日間だけはオープン記念企画として臨時営業いたします。
時間はおなじく10:00 ~ 18:00 となります。 

写真にある G30は展示しておりません。

G30 ティーザー

もはやティザーというより もろ出しです。

G30の開発中のエアロパーツのモデルの一部を新社屋に展示中です。 これは今日明日行っている業界関係者様向けの内覧会向けに用意した物です! せっかくなので、こちらのブログでも紹介しちゃいます。

現状はフロントリップスポイラー、サイドスカート、トランクスポイラー、ルーフスポイラーの4点でですが、これからまだ開発するアイテムはありますよ^^

パドル発売

オートサロンでの発表以降、 発売前から結構お問合せいただいているパドルシフター ようやく本日発売します。

アルミ削りだしのアルマイト仕上げがとても美しいですが、見ためだけの商品ではないですよ!

純正よりサイズアップしているので、操作範囲が広がっていますし、指先にフィットする裏側の切削加工も是非体験してもらいたいです!

今回発売する物は F系のM2/3/4/5/6, X5M, X6M になります。

価格などはこちら ↓ から
http://www.3ddesign.jp/product_interior.htm

あっと言う間に2日目終了

ショールームのセットアップに来客に 打ち合わせ に通常業務と おかげ様で忙しくさせていただいて、
気が付くともう暗くなりあっと言う間の新社屋2日目。

しばらくはこんな調子なので、ちょっと退屈なブログになっちゃいそうです ^^

が、新商品の発売なども迫っております!

事務所移転しました

事務所移転が完了して本日から横浜で営業しております。
まだ 段ボール箱だらけですが、かろうじて業務できる状況

デモカーか一部商品をを見ていただけるショールームも併設しますが、
そちらのオープンは6月1日になります。

あたらしい事務所は気分が上がりますね ^_^

M4

ちょっと引っ越しなどの準備でバタバタしてまして、ブログねたにも乏しく。

イケてるM4写真でお楽しみください。

これは先日のBMW Car の取材の時に撮っていただたい物で、仕上げ方でこうもイメージが変わるかという感じ。
今は撮るだけでなくレタッチのスキルも結構重要だったりしますよね。

ショールームその後

新社屋の建設はほぼ完了し、引っ越しや細かいディスプレーなどを残すのみになっています。

ショールームといってもさほど大きなスペースではないですが、すくなくともその時にあるデモカーを見ていただける様にはなります。

事務所の引っ越しは来週にも完了しますが、ショールームの一般オープンは6月になる予定です^^

つづく

G30 その後

最近ちらほら G30のお問合せをいただく様になってきました。 エアロはいつ頃発売ですか? など

現状ですが、マフラーは2種開発完了、 車高調は目下試作中、エアロはデザインモデルの進行中という所です。
G30は もちろん今後しばらく主役的な存在になるでしょうから、気合入っていますので、ご心配なく。 

インプカーニバル

日曜日のインプカーニバルは 事前の天気予報を ものともせず奇跡の快晴で 7000人近くが集まるという大盛況でした。
現場に行ったスタッフの話では、持ち込んだM2も大人気で、いろいろと情報交換させていただいた様ですし、3DDesignのデモカーだけでなく、他の出店のショップさんなどにも3D パーツが装着されていて、良いアピールになったと思います!

またよろしくお願いします^^

以下写真続きます