昨日ご紹介したイベント、天気も良くて最高ですね。
橋本さんが持ってきたM3はベイファールさんので、スポイラー関係は3Dでまとめていただいているので、M4のバンパースポイラーと リップスポイラーなど比較できちゃいます。
東都さんは大量のMモデルを展示していますよー^^
Mモデルも沢山
りある GTSが見られる
モトーレン東都さんでイベントです。
まずは リアル M4 GTS が展示されるとの事!! これは必見でしょう。
3DDesign はM4がオートサロン前としてはもう数少ないイベント参加です。
チューナーのM4なんかディーラーさんに展示しちゃっていいんですかぁ 笑
でも考えてみれば基本的にうちのパーツは車検対応品ですから、ウィングも諸説ありますが、理論上は基準を満たしてます。
マフラーは…大丈夫なやつ付けていきます。
12月3日(土)10:30~17:00
Toto BMW 東大和ショールーム
https://www.facebook.com/totobmw/posts/1052024111574922
シンガポールグレーって
写真はUAEの代理店のフェイスブックから拝借した物。
3DDesignのフロントリップスポイラーを装着した G12 750li
同代理店はBMWの正規ディーラーなのですが、あちらは結構自由な様で、うちのに限らず他のチューナーのパーツも普通に新車に付けて売っている見たいです。
このシンガポールグレーって写真映えするんですよね、前にも他の車でカッコいいなぁと思った事があります。 この写真はライティングもいいですよね、雰囲気があるしメタリックで3DDesignスポイラーの造形も際立ってます^^
ご興味ある方はこちらがそのページ
モーターヘッド
昨日に続いて雑誌ネタ。
広い車種を扱いながらも一貫した独自の世界観が魅力な雑誌モーターヘッド。
今号にはM4のDMEフラッシュプログラムの記事載せていただいています^^
同じBMWでもいろいろないじり方があって、同じチューニング系雑誌でも方向性はいろいろですよね。
同じパーツを使っても仕上がり具合はお客さんによってずいぶん変わるのもチューニングの面白いところです。
フル3D仕様にしていただいて我々の目指した物を共感していただけるのもすごくうれしいですし、 いろいろな嗜好のお客に3DDesign を知っていただいて好きにアレンジしていただくのもウェルカムです。
皆さんもいつもは見ていない雑誌があれば、たまにのぞいてみると何か新しいチューニングのアイデアが浮かぶかもしれませんよ^^
ドルトさんでイベント
さて今度の週末はドルトさんで 9社合同イベントです。
3DDesign からは F34GTのデモカー出動して、足回りなどはもちろん、 最新DMEチューニングを施工したN20 エンジンを体感いただけます!
複数のブランドがいろいろ体験できるとあって、盛況なイベントです。
当日は特別にお得な商談もできますので、是非!!
http://www.dort.jp/event/event_2016/2016-04/