M4 いい色

CPMM4F

CPMM4R

余韻その2 とい言った所です。

こちらはご存知シャシーチューニングで有名なCPMさんのM4, こちらにも3DDesignのエアロキット組んでいただいています!
SNS でずいぶん話題になっているみたいですね、3DDesignのボディキットのおかげと言いたい所ですが、それよりもこのボディカラーでしょう!
我々3DDesign も M2をオールペン してどうだ!と思ってましたが、ここにもオールペン車ありました。
間違いなくこの世に一台しかないボディカラーのM4でしょう ^^

TAS余韻

DortM2F

dortM2R

オートサロンでブースにおこしいただいた皆様、出展関連でお世話になった各方面の方々に改めてお礼申し上げます。
さて、業界全体がオートサロンの話題で食傷ぎみかもしれませんが w もう少しオートサロン関係の話題つづきます。

写真はレイズさんブースに展示されていた ドルトさんのデモカーのM2、エアロキットは3DDesignの物を装着いただいています!、ボルクレーシングの様なホイールをにもイメージがピタっとハマる事を証明していただきました^^

M2動画

動画をもう1本

オールペンまでした 渾身の1台 ピュアメタルシルバーにカーボンが映えます! 
コンプリート仕様用にエンブレムも試作しました!

動画!

フェイスブックの方では紹介済みですが、今回のオートサロンのタイミングに合わせて制作したプロモーション動画を公開しています!

ストリートから実際のサーキットでのテストやダイナモテストの様子、そしてワインディングという盛りだくさん内容、特にワインディングでのドローンのシーンは圧巻です。

オートサロンは明日まで! ブースの様子はこちらで公開しています。

TAS 2017

IMG_9894

ショウは始まってますが、ようやく画像アップします。

M2 M4 のツーショット! M2はピュアメタルシルバーに全塗装です。
その他開発中商品ば盛りだくさんです!

こちらに写真アップしてます!
https://www.facebook.com/3ddesign.jp/posts/1770165253009377

セットアップ開始

pretas

と言っても現場はプロにお任せして、明日(今日)から現地入りです。
毎度で学習能力がないですが、バタバタ状態、 苦笑
でも予定した物は全て用意してお迎えできそうです。

ブースの方は着々と進んでいるみたいなので安心です。

M2 インテークシステム

m2_intake

もう明後日がオートサロン搬入! いろんな意味で緊張感出てきています…
そんな中、以前からちょいちょい 話題にしているインテークシステムの試作品の一部が上がって来ました。
まだ完璧ではないですが、まぁなんとか展示に耐えられそうです。

今回の展示商品の中でも最も重要なアイテムです!
オートサロン後にはもっと詳しく説明しますが、現状 M2 とM4用を開発しています!

ショールーム!

g11_abebmw

昨日の続き! 現場からの写真ですが、 3DDesign リップスポイラーを装着した G11、 ショールームに鎮座していますね!

こういうシチュエーションでも浮いた感じにならないのが、3DDesign スタイルのエアロです^^

明日 明後日も 昨日ご紹介の3台見られますよ!

Abe BMW さんにデモカー出動!!

abe_bmw

今度の3連休は 3DDesign のデモカーが正規ディーラーのAbeBMWさんに出動です。

しかも、その他にも3DDesign のスポイラーを装着した4シリーズグランクーペ M-Sport と 7シリーズ M-Sportを AbeBMWさんが用意されます。
品川のショールームで装着車両をみられるだけでなく、1月は限定特価でそれらのスポイラーを販売していただけます。

うれしい事に新春のDMに写真の折り込みリーフレット入れていただいてます^^  
ディーラーさんのDMにチューナーの商品が載る、これって何気にスゴくないですか!? 興奮

仕事始め

iphone-case
3DDesign は 今日から2017年の業務開始です。

2017年 恒例ですが、まずはオートサロンで、重要な新アイテムを用意しています。
また、実は今年、ささやかなショールームのオープンも計画しています!(さらりと書きましたが相当大きな変化です。)
業界的には 中核モデルの 5 シリーズが待望のフルモデルチェンジで 今月にもリリースされますし、忙しくなりそうです^^

写真はライトなネタですが、イベント限定で販売しようと思っているレザーのiphoneケースです。
このノートタイプの他にカバータイプのケースも作ってまずはオートサロンで販売します^^