G87 M2 追加アイテムリリース

そして BMW M2 G87 のエアロパーツの追加アイテムもリリースです!

アイテムとしてはカーボン製を3点
・アンダーフリッパー
・カナード
・リアアンダーフリッパー

既に販売しているフロントリップスポイラーやリアディフューザーと同時装着して、ダウンフォースとビジュアルをさらにアップグレードする事が可能になりました。
お求めやすいセットプライスもご用意しましたので、これから検討中の方はセットでいっちゃってください^^

フロントのアンダーフリッパーはリップの下に付けますが、なるべくロードリアランスを犠牲にしない様な設計になっています。
リアのアンダーフリッパーは3DDesignのリアディフューザーの装着が前提です。 リアバンパーサイドまで回り込み、より一体感がでます。

エアロのプログラムとしてはだいぶ完成してますが、まだウィングを開発中です。 
G87 への製品開発としは足回りなども含めてまだまだ続いていますので、こうご期待です!

https://www.3ddesign.jp/product_aero_G87M2.htm

G42 M240 追加アイテムリリース

今日はニューラインナップのお知らせが2件あります。

まずはこちら、BMW 2シリーズ G42 M240iの追加アイテムの発売。 少し前にフロントリップスポイラーを先行リリースしていますが、リアディフューザーとトランクスポイラーが追加になりました。
これでバリっとまとめていただく事が可能になりました。 M240i はエアロだけでなく、ホイール、ブースターチップやマフラー、インテリアアイテムやボディストライプなどもメニューも充実していますので、フル3D仕様にしてください^_^

リアディフューザーはマフラー下までカバーするタイプで、純正マフラーのままでも付きますが、マフラー有りきでデザインされてますので、マフラーと同時にご検討ください 笑

トランクスポイラーはG87M2の物と造形はほぼ同じですが、平織カーボンである事と製造方法が少し違います。 カーボンの目を揃える意味でこちらを用意しました。

あ、あと、明日の富山でのイベント ”こらーれ” にこれら新製品も含めて仕上げがデモカー展示します!

https://www.3ddesign.jp/product_aero_G42.htm

週末イベント

今度の土曜日 25日は富山でのイベント こらーれ 22th に参加します。
筆者も何度も行った事がありますが、割といつも天気が良いイメージですね、今度も良さそうな予報でたのしみですね^^

デモカーは最新デモカー BMW G42 M240i を持ち込みます! まだ発売していないディフューザーやトランクスポイラーも装着しての参加予定ですので、ご参加予定の方は是非見に来てください^^

https://sites.google.com/view/korare22/

赤レンガは晴天ですね

一昨日ご案内したイベント、赤レンガ倉庫が絵になるし、最高の天気の中開催中です!
会場に行く予定の方や横浜方面にお出かけの方はぜひブレンボさんブースに行ってみてください^^

展示のM4にはモータースポーツ系のブレンボさんパーツを組み込んだ開発中のブレーキキット ついてます
ちゃっかり 3DDesig Tシャツやグッズも置いていただいちゃいました

BMW 以外もかなり色々出ているので、面白そう。

https://carsmeet.jp/lvcm2024_yokohama/about/

F40 M135i 車高調

久しぶりの車高調新製品は F40 M135i 用!
走りを追求されるユーザーさんいは車高調がおすすめ。

高速やワインディングでのしなやかさやしっかり感を重視したセッティングに前後20段の減衰力調整で、きっとご満足いただけるはず。

推奨車高調20mm ダウン±10mmで、純正の電子制御ダンパー(アダプティブ)付き車用、無し車用 の2アイテムをリリース。

https://www.3ddesign.jp/product_sus.htm

ル・ボラン カーズミート2024

今度の土日 18日、19日、横浜の赤レンガ倉庫で開催される ル・ボラン カーズミート2024 にデモカーのM4展示されます。
「LE VOLANT(ル・ボラン)」がプロデュースされているオープンエアのモーターフェスで、国内外の主要カーメーカーが出展されていて、各社の最新モデルなどを見たり、試乗できたりする かなり人が集まるイベントです。
天気も良さそうだし盛りあがりそう^^

で、ブレンボさんが出展されるんですが、デモカーを使っていただける事に! というのもM4には開発中のブレンボさんコラボのブレーキが付いているからです^^ 

https://carsmeet.jp/lvcm2024_yokohama/about/

キーケース NEWアイテム

先週のU11X1の新製品発売時に一緒にリリースしたのが、この新しいキーケース (サイズD)

そのU11X1の他、G09XMやG05LCIなんかも新しいタイプのキーになっている事が分かっています。
今後どこまでこのタイプになるのか分からないですが、G05の例からみると順次切り替えなのかなぁ

今回のはすっぽり納めて、各ボタン類はケースから出さずに操作できる様になっています。
発売したのはBMW向けの定番カラーのブラックとホワイトになります ^^

https://www.3ddesign.jp/product_acc.htm

U11 エアロプログラム発売!

先日写真を先行公開したU11X1、まずはエアロパーツの発売しました。
 ↓ こちらのページで価格などもご確認いただけます。
https://www.3ddesign.jp/product_aero_U11X1.htm

ホイールやインテリアアイテムなど既存品が装着出来るほかにもマフラーやローダウンスプリングなども開発中で、今後まだ関連品のリリースはあります。

このU11を撮影してもらった日は最高に天気よかったなぁ iPhoneで撮った写真を掲載^^

フロント先行リリース

先日写真を公開したG42 M240i フロントリップスポイラー、価格も決まり先行発売です!

ディフューザーとトランクスポイラーはもう少々お待ちください m(_ _)m

G87M2 動画

ピットで撮った動画を編集してYOUTUBEにアップしました。

結構前に撮ったのですが、ボチボチ追加アイテムが装着されてしまいそうなので、あわててアップ 笑