日にち変わって今日もドルトさんイベントですね。 みなさん、せっかくの機会を上手く活用してくださいね^^
筆者は先日書いたバンパーの件で、エッセンモーターショーを見るためにドイツに居ますが、まだ会場入りしていないので、そのM4の話は明日か明後日になるかと^^
で、今週末は ドルトさんの8社合同イベントに参加です。
今回持ち込むデモカーは新型エンジンB48を搭載した320i、もちろん先日合格したばかりのマフラーも装着しています。 エアロを見たい、足を体感したい、マフラーの音を聞きたい!なんて人はもちろん、LCIを検討中で パーツはともかく 新型エンジンを体感したいなんて 不純な動機でもいいと思います w.
いろいろお得な情報もあるみたいですし、こちらのページで内容確認してドルトさんへGoです。
我々の様な純正部品でない製品のマーケットを、業界ではアフターマーケットと言います。アフターマーケットにはさまざまな商品があり、純正の設計と大きく違いますよね。
基本的に我々も設計時は、やはり純正部品や純正オプションが基準となります。 でも実際は、ディフューザーとマフラー、ホイールとブレーキなど ブランドミックスは当たり前ですよね。
となれば、我々がそれら全てとマッチングを取りたい所ですが、非常に労力が必要になるため、ある程度の予測と可能な範囲でマッチング性を高めるしか無いのが現状です。
そんな時 強い味方はショップさんですよね、様々なメーカーの商品どうしのマッチングは我々より各段に詳しかったりします ^^