3DDesignオフィシャルブログ
2015年10月29日
もちろんその号によりますが、割とエキゾチック、スーパーカー系の内容が多く、BMWネタが多い方ではゲンロク。
この雑誌に限らず情報収集のために、メジャー雑誌はだいたい ナナメ読み程度には読みます。 実際かなり参考になる事も多いです。
最新号のゲンロクには BMWとマクラーレンのコラボに関して書いてありました。 マクラーレンのシャーシにBMWのエンジンとボディーを載せたコンセプト? アニバーサリーモデル?
いずれにしても興味津々 です。
2015年10月28日
だいたい?! ならしも終わったのと 開発の合間が出来たので、ブースターチップの性能確認。最近はいろいろ 車側のセンサーが増えたり、電子デバイスが増えたりして、エラーがたくさん出て、ギリギリまで回せないケースも少なくないのですが、一応知りたい領域でのデータはとれました。
補正前、ホイールでのパワーで50馬力以上アップしていました。 補正後の数値はもっと出てましたが 十分です。
看板に偽り無しって事で、安心してご購入いただけますw. 数字もそうですが、加速感が劇的に変わりますから。
2015年10月27日
先日から、なんだかんだ言っているB48エンジンのほかにも聞きなれないエンジンはどんどん増えていて、このB47C20A もその一つ、 アクティブツアラーに搭載の2.0 ディーゼル、 当初はこれが、 3シリーズのLCIに載るのかなぁと思っていましたが、今の所、そうではない様です。 ブースターチップの確認で、エンジンのカプラー等をチェック、 うん、問題なさそう。
2015年10月26日
昨日はスタディ東京さんで活躍してくれた 3シリーズLCI(マイナー後) のF31。
今日は早速BMWマガジンさんの取材で撮影していただきました。この写真は殺風景ですが、実際には色づき始めた銀杏をバックに撮影していただいたので、どんな仕上がりになるか楽しみです。
顔は変わりませんが、エンジン変わってますので、これからも何かと話題があります^^
2015年10月24日
今日の スタディ東京さんのフェア、注文もいただいた様ですし、盛況だったみたいですね^^
明日も右のF31を用意してお待ちしております!
2015年10月23日
先日も触れましたが、明日 明後日は スタディ東京さんで、 各社のデモカーが集まるイベント開催です。 3DDesignの デモカー F31 LCI はフルエアロ、車高調キット、 試作品マフラーなど すでにかなり仕上がっています。
試乗などもしていただける他、イベントならではの 特価 の相談も出来る様ですよ! デモカーに興味無い方でも、3D商品に興味ある方は、足を運んでみて損は無いと思います^^
2015年10月22日
お待たせしております X6 の車高調キット。
デモカーでの装着、走行テストが完了しました。基本的には既存のF15のセッティングですが、調整のダイヤルの関係や細かい部分で全く同じという訳にはいかず、専用品番にてリリースの予定です。
肝心のセッティングはイイです。 まずは35iでのセッティングですが、首都高速でもあの巨体を しっかり受け止めてくれる足です。 ぜひ!
すでに数件予約をいただいています分も含めて、デリバリーはもう少々お時間くださいm(_ _)m
2015年10月21日
もろもろの事情で、マフラー開発から一時帰宅のF31 LCI, パッと見一番違うのはLEDヘッドライトかな。リアのコンビネーションランプも未来感でてる。
載ってみると 実際はかなり最新装備が充実して、マイナー前と比べてもお買い得感ありますよね。
今度の週末 スタディ東京さんのイベントに持ち込む予定ですので、LCI 検討中の方にも参考になると思います^^
2015年10月20日
最近ホイールの話題でポツポツ出るのが、PCDの話。
ここ最近まで、BMWは全てPCDが120mmで、ハブ径やボルトの太さなどが少し違うだけで、共用性は結構あったのですが、 2シリーズのアクティブツアラーなどは112mmになっているんです。 少なくとも その系のシャシを使用した車は112mmになる様です。
これは…120しか持っていない我々にとって少し頭が痛い事で、この流れが広がると 両方を持たなければならないって事もあるかも….ゾゾっ とします。
ま、オーナさんにはあまり関係ない事ですね 笑
2015年10月19日
先日納車された F31 320i のLCI これから徐々に増えていくであろう新型のB48 エンジンを積んでます。
エアロ関係などは早速装着しちゃいましたが、エンジンの変更に伴う課題のひとつ、マフラー開発にさっそく取り掛かりました。
さきほどARQRAY さんから写真が^^ ずいぶん進んでいる様子にニンマリ。 と言っても お決まりの加速騒音試験などもあるので、売り出しまでは少々時間がかかると思いますが、ご期待ください ^^