現行3シリーズ F30 のLCI (いわゆるマイナー後)、日本での正式発売が告知になりました。やはり どうやらバンパーフェイスの変更は 標準バンパー車だけでM-Sport車は無い様です。
その分LEDヘッドライトや衝突回避ブレーキが標準装備になったりして、装備面での買い得感は結構ありますね。
ちょっと気になるのはエンジンですね、新型に移行して性能や燃費が上がるのは良いけど、 ブースターチップなどの従来品の適合確認が必要になりそうです、。
3DDesignではほぼ毎年内容を更新したカタログを作成してます。発行する時期はあまり決まっていません、というのは開発状況によって この車種まで入れよう とか掲載内容の区切りの良い時期で行っているからです。
今年は、現在やっているMINIが完成したら、そこまで入れて作成しようかと思っているので、10月か11月頃かと。
写真はカタログをお願いしている業者さんが持ってきてくれたサンプル、現在の物に4ページ増やしたら、どの程度の厚さになるのか、きれいに綴じる事が出来るのか などの確認のための物。 業界では束見本(つかみほん)と言うらしい。
なんだか、真っ白なページに、”早く写真のせてくれよ” と言われている気分 笑
F16 X6 35i にさっそく ブースターチップを装着、 基本N55で同じエンジンなので、問題は無いはずですが、念のために。
エアクリーナーボックスと フロントの補強ブレースを外せば取り付けは比較的に楽な方だと思います。 エンジンルームも広いですし ^^
結果的には全く問題ないので装着可能とします、このX6も含めてもろもろ ブースターチップの適合リストを更新せねば…