明日も

Sendai

さて、スタディ仙台さんでの店頭イベント、現場から写真が送られてきていますが、注文も一緒に送られてきていますので、盛り上がってる様ですね。

3DDeisgn の黒い◯音M4の他にブレックスさんの320dは3D Design のパーツてんこ盛りですから、そちらも色々と参考になると思います!! 明日も開催ですから、是非^^

X1_4cy

先日発表になったX1, ブログで話題にした時にはM-Sport が発表されていませんでしたが、ほどなくして 写真が出回っていて、そっちもなかなかのナイスガイ。

ところで、見落としてましたがエンジンルームの写真良くみると横置きじゃぁないですか、2.0の4気筒で、という事はSドライブはFFなんでしょうね。 スタイリングもなかなかですが、そういう意味でもちょっと気になるモデルです。

M4 仙台に

310128211_01

さて、スタディ仙台さんでは、最近M3M4の勢いがこれまで見た事ないくらいモリモリ だと 言う事なので、週末イベントにはM4で参加します!

外装はもちろんですが、足まわりも試乗できます。 あとブースターチップ、これは是非体感して欲しいんですよね、マフラーとの相乗効果で 強烈な加速を体感していただけるはずです。

店頭イベントという事もあって、お得な商談もしていただけると思いますので、週末は是非 ! 

X1

X1

X1 のフルモデル出ましたね。  少し前は何か何時くらいにモデルチェンジなのかとかだいたい頭に入っていましたが、もはや あ そういえば 状態です。

7シリーズのフルモデルも近々発表があるみたいですし….

ところで、X1結構イメージ変わりましたね、 幅が少し広くなったせいかバランスが良くみえます。  余計なお世話でしょうけど、X3 の最大のライバルになっちゃいそうな^^

3DDesign はというと、先日少しご紹介したF56の他に これからはX6の開発が控えておりまして、そのあたりを片付けてから考えます。

ADVAN Matching Gallery

Advan_g

3DDesignは歴代のデモカーにはADVANを履いています、その信頼性からアドバンを愛用し続けているショップさんや我々チューナーも多いです。

で、 先日のインプスーパーカーニバルの時にアドバンさんに撮影していただいた車両にももちろんADVANなのですが、うれしい事にその写真はこちらのアドバンさんのウェブページのADVAN Matching Gallery に掲載いただいています。 

その時に撮影していただいたのはM4とX4ですが、以前のデモカーなども載っていますし、ホイールとのマッチングなども見られますから、すごく良いページですよね。

M4 ショートムービー

M4movie

先日インスタグラム用に短い動画を作って、もちろんインスタグラムにアップしましたが、せっかくなので、FACEBOOKにもアップしました。

撮影も編集もiPhone で行った物なので、それなりではありますが、 インスタグラムでは充分なクオリティだったりもします。

F56 MINI

F56

そうです、F56 のミニに幾つかのアイテムを投入すべく、開発スタートするんです。

で、今日はじめて運転させてもらいましたが、足まわりは前のモデルのクーパーSよりすこしマイルドになった様に感じる。 インテリアは今までのポップなイメージを残しつつ質感が上がりましたね、あとモニターなどの機能的にも確実に良くなってます。

さて、どういう方向に仕上げるか!?

i3

I3

昨日話題にした、BIMMERFESTのいただいた写真ですが、 地元のディーラーさんから拝借した写真なども加えて、3DDesign製品が装着された車両をこちらのページにアップしましたので、見てみてください。

ちなみにi3が4台出ていましたが、今のところi3のエアロは一人勝ちです ^^

BIMMERFEST から

Bimmer01

おそらく北米最大のBMWミーティングイベントBIMMERFEST. 今年はサーキットへ場所を移して、イベント内容も拡充、多くの来場者があった様です。

3DDesignとしては出展していないですが、現地の総代理店であるのIND Disributionが出展しており、多くの3DDesign パーツを装着したM3、M4、i3 などが展示されていました。

後日まとめてアップロードしますが、そのうちの1台がこの写真です。 ちょっと日本ではなかなかチョイスしない渋い色で、カーボンパーツとのマッチングは絶妙! 現地のスタッフの話では、最近はブランドミックスやカラーに個性を求めるユーザーも多いとか。 

実は筆者はトラブルがあり、現場に足を運べ無かったので、写真はイグニッションプロジェクツのSさんからもらった物です (汗)

こらーれ

Korare23_36

さてさて、富山から画像が届きましたよ?

先日のブログの通り、3DDesign ブースには黒いM4の展示ですが、写真は割愛。

写真の2台はスタディさんの車です。左はF23 220i カブリオレでもちろん先日話題にしたマフラーも付いてますが、リップリップサポイラーとサイドスカートもばっちり付けていただいています。右のF36もスタディさんのクルマです。

どっちも色気のある感じがしますね、3D度が高くてうれしい限りです。