今日は専門誌のBMWコンプリートさんが主催のドライビングレッスンの傍らでデモカー取材していただいて、写真を撮って戴いています。 掲載号は我々の様な市販パーツの情報も多めらしいです。
平日なのに結構人も集まっていて、3DDesignパーツを装着いただいているお客さまもチラホラ ^^
掲載号が発売されたら、またご案内します!
さて、今度の週末は ドルトさんで、イベントです。
なんと11社を集めての合同イベントというから驚きです。 チューナーブランドから、ライト関連、オーディオ、ホイール、シート、マフラー などなど 旬なブランドてんこ盛りですね。
3DDesign はフル 3D の ブラックM4デモカーでの参加! 狙いを持って行って見るもよし、狙いがなくても あまり見られない各社のデモカーを見に行くだけでも 思いがけない発見やお得な話などあると思いますよ^^
3DDesignの北米代理店である IND Distribution がフルエアロとホイール を装着したF82 M4の写真を彼らのフリッカーサイトで、シェアしてくれています。
結構下げてますし、これが都会で撮るともっとイケイケ感でちゃうでしょうけど、バックの建物とグリーンが落ち着いた感じでこれもアリです。
BIMMERKOREA というフォーラムサイトを発見、 しかもフェイスブック版で、3DDesign のアルバムをシェアしてくれています。
お隣りの国はBMWの販売台数で言うと結構世界でも上位に国、3年前位のデータでは確か日本の3分の2位の台数だったと思いますから、人口比率で考えると濃度は日本より高いんですよね。
どうやら、最近出来たサイトの様ですが、こらから独自のコンテンツも増えてくるとと面白そう^^