MY3D

F20_my3d

今までも何度も紹介させていただいてますが、定期的にご紹介。 ユーザーさんの投稿で成り立っているページ MY3D。 我々のプロモーション写真にはない リアルライフ感や他の色などがお役に立つ事も多いかと。 こちらは台湾から投稿していただいた物。 最近の投稿ではF10のデュフューザーや、M6のカーボンリップスポイラーを大胆にも塗装された方の投稿などもありバリエーションに富んでいて一見の価値あり^^

世界最大級

Tas_poster

来年のオートサロンのポスターなどが届きました。 主催の関係者の方も言ってましたが、過去最大であった今年のそれをさらに超える規模での開催の様です。 幕張メッセの全館を使うと書いてあります。 去年もそうでしたが、広さと人の多さをからして もはや 一日ではきっちり回れない感じですよね。  何はともあれ 業界が盛り上がってくれるのはウェルカムです^^

studie style 8

Ss8

こちらで紹介するまでもなくご存知かと思いますが、studie style8 発売されましたね。 3DDesignとしては、F34GTに遊びごころが加わった記事、載せていただいてます。 個人的にはBMWのデザイナーの永島さんと鈴木さんの対談が非常に興味深い内容でした^^ 

M3 M4

M4_engine

もうネットはM3 M4の話題でもちきりですね。 もちろん我々も今から妄想全開で、スペックなどもチェックしまくりです。M社のエンジンルームはいつもこだわりを感じますが、このストラットブレイスはシビれます。 ノーマルでは、コンセプトカーで付いていた前後のカーボンアイテムは装着されて無い様で、若干ホッとしたりして^^ とにかく楽しみ 

フライヤー

Flyer

デジタル化はどんどん進んでますが、未だカタログは必要。 来年のオートサロン用に、展示車関連の商品と最低限の連絡先等を明記したフレイヤー制作中。中身はM6と3シリーズGT, 4シリーズは まだほとんどノーマル状態ですので、さすがにこのフライヤーには載せられないですが、実車は展示しますのでご安心を!

435i まだまだ

F32_sticker

開発中の435i まだまだやること盛りだくさんです。 今は車高調キットの作業中、その合間をぬって今日は オートサロン向けのボディデカールの型取り。 この後も年末までスケジュールぎゅうぎゅう詰めです^^  

オートファッションインプ 1月号

F34gt_imp

最新号のオートファッションインプでは、F34 GTの紹介をしていただいています^^  取材当日は雨がパラつく と言うより、結構本降りに近かったのですが、写真になっちゃうとそれも演出っぽく感じたりして 笑
実はその取材記事の端っこに4シリーズのチラ見せ画像載ってます^^

435i N55

435i_eng

もろもろ同時進行な435iですが、 メーターパネルの方はと言うと、とりあえず既存の3シリーズの物が使えそうです。アダプターは、ブースト、油圧は行けそうで、水温もなんとか と言った所、油温も結構言われるので新たな物も考える必要ありかも。

8.94kg

85x20

タイプ3フォージドの20インチに新しいサイズが加わろうとしています。8.5Jx20 IS35 というサイズで、現行の3シリーズF30や4シリーズF32への装着を想定したサイズ。 昨日のタイヤと一緒に435iに装着する分が入荷したので 計測。 20インチのこのサイズで8.94kg は かなり優秀です、走りに直結する部分ですから機能性も大事、コストパフォーマンスは高いと、お勧めできます^^  正式発売は またご連絡いたしまーす^^

ADVAN SPORT V105

Advan105

コラボブランドさせていただいている ヨコハマさんのADVAN Sport V105  もう大分前から3DDesignのデモカーにはサイズがない場合をのぞいて、ずっとヨコハマさんのタイヤ、特にADVAN Sportを履かせていただいてます^^ 進化したこのV105は435iに履く予定の物^^ 使った方のお話を聞くと V105はウェット性能、静寂性、コントロール性が良くなっていると 評判ですから 楽しみです^^