マスターモデル

Roof_mst

さて、F32 435iもイベントの大役を終えて、これからまた開発の続きに入ります。
今回4シリーズM-Sportのエアロパーツは、車が11月に納車されてから僅か2ヶ月ちょっとで、オートサロンに出展というかなりのハイペースでした。
その裏にはちょとした裏ワザがありまして、 写真のルーフスポイラーは展示車両についていたものですが、マスターモデルと言って量産するための型を作る原型なんです。
さすがに全の品物の型が作れず、ルーフスポイラーと、トランクスポイラーはマスターモデルに塗装しちゃったのです。 これから塗装を剥がして型取りです^^
来週にはもろもろの商品告知を予定してます!

M4 ブラック

M4_inblack

デトロイトで行われている北米国際自動車ショーNAIAS 2014 M235が展示されてますね。 M3 M4は量産車が触れられる状態で展示されている他、カラーリングもかなり豊富に用意されてるようで羨ましい… 米国在住の友人でフォトグラファーの方からM4のサファイアブラックの写真もらいました^^  いいなぁ M4 グランクーペのブラックなんてのも期待させる雰囲気です。

4シリーズ F32 車高調キット

F32_sus

4シリーズ (F32)の 話が続きます。 車高調キットは、現状とりあえずアクティブハイブリッド3とツーリング335iに設定した キットを装着しています。
セッティング的には減衰力の調整の範囲で結構そのまま行けそうな感じです。 ただ、スプリングがご覧の状態、スプリングを受けているアルミのシートがネジを使いきっており、これ以上上げられない=車高が下げられない状態。 調整幅を確保するためにはもう少し短いスプリングへの交換が必要ですので、その辺りを対処して、もう少し試走して最終仕様を近日中に決定の予定。
435i用は割りと早くご案内出来そうです^^  

afimp 取材

435i_photo_st

イベント開けの初日は435iの取材撮影からスタートです。何もそんなスケジュールをつめなくてもという感じもしますが、この後足回りの作業とカタログ撮影を終えてから、またエアロの追加アイテムの開発に入るため、このタイミングしかないんです。掲載は来月10日売りの号になりますから、その頃にはいくつかの商品はデリバリーも開始しているので、タイミング完璧です!
今日はこの取材の他に先日出展したM5も撮影したので、近々シェアしたいと思います。

M6 人気でした

M6

昨日まで開催された東京オートサロン、事務局の発表では昨年より14,000人以上多い296,714人の来場者が有ったとの事、筆者の印象では海外からの来場者も年々増えている様に感じます。ショウの発展は、出展者としてもとても意義のある事です。
ところで、我々の出展車両の4台なかで、一番写真を撮られていたのがこのM6、BMWの事を良く知っていそうな人もそうでない人にも注目されてました。435iに長時間足を止める方は大抵すでにBMWに乗っていてチューニングにも興味のある方、M5に目がとまる方は’BMWといえばセダンの5シリーズでしょう’との意見、GTはいままで知らなかった人が、’初めてみたけど、いいねコレ’という感じ。
同じBMWでも車のキャラクターもお客さんの指向も違う4台を改めて見ると、BMWの懐の深さを再認識させられました。

ありがとうございました。

Fini

先ほど撤収も完了し、オートサロンを終える事が出来ました。多くの方々とお話し、展示車両は沢山写真を撮っていただき、充実したイベントにさせていただきました。
我々のスペースに足をお運びいただきました皆様、関係者の皆様 誠にありがとうございました。

2日目終了

Day2昨日はもったいつけて、フロントしか掲載しませんでしたが、4シリーズの写真を多めにフェイスブック ページに掲載しています! リア回りは、ディフューザー、トランクスポイラー、ルーフスポイラー、マフラー、などを用意しています。 写真はこちらから

4 シリーズ M-Sport、ワールドプレミア

435i_1st

今回の展示のキモとしては、この4シリーズM-sportプログラムのワールドプレミア。 この写真に写っている範囲で紹介しますと、フロントリップスポイラー、アンダーフリッパー(カーボン) 20” ホイール(サイズ追加)、見えないですけど車高調キットのプロトタイプ。
リアビューからは明日にでもまた紹介させていただきます^^

設置完了 ありがとうございます!

2014tas_load

8時前には無事4台設置完了してます。 明日からが本番ですが、とりあえずは一安心。
左から F32 435i,  F06 M6, F10 M5, F34 320i GT
M6 と M5 は愛知のドルトさんからお借りしてきたクルマです。本当にありがとうございます! おかげ様で 最新の車種と華やかなM 2台で 納得の展示になりました。 皆様、明日からの3日間 是非お越しください。 

フライヤー来た

Tas_flyer

オートサロンで配るちょっとしたフライヤー来ました。ここの所退屈なネタですみません... 明日以降は展示車両の紹介や4シリーズの新作パーツの公開など華やかなネタありますので、ご勘弁を^^