320d デモカー 出張中

320d_yoko

ここの所、すっかり気候も冬の様相で、なんだか年末を意識する雰囲気になってきました。話かわって、先週はスタディ東京さんに出張中だった 320d,今週末はスタディ横浜さんにあるという事です^^  リアまわりはこの状態です。 ぜひ 

3シリーズGT web掲載

F34_launch

先日フォトリリースした3シリーズGTの各アイテム、webサイトへの掲載完了しました。 価格等の詳細も記載し、ご注文をお受け出来る状況ですが、商品の発送は来月中旬頃になる予定ですので、年内にという方はお早めに^^
エアロページはこちら、マフラーの情報はこちら 

こいつは来ないでしょうね

M235i_cat

海外のフォーラムから2シリーズのカタログデータをゲットしました。 この絵、今まで見た中で一番かっこイイ。 もう来春発売なのに、こいつはモーターショーに来ないん….でしょうね。 気になります^^

東京モーターショーに

M4_motorshow

今度のモーターショウ 4シリカブ、X5、i3、i8 などが来るみたいですが、  M4コンセプト  来るみたいですね。モーターショーとしては東京が初となる訳で、最近はパンチのあるコンセプトとかのショウデビューはほとんど海外だったから、なんだか嬉しい! 行きたいパワーがさらにブーストかかってきました^^

小わざ

320igt_paint

昨日も話題にしたF34 3シリーズGT。 デモカーは 撮影にあたり、フロントグリルブラックペイント、サイドのエアカーテンダクトとナンバープレート枠はボディ色ペイントなど小わざも効かせてます^^ ビジュアル面ではこういう小わざも結構印象を変えたりしますよね。 

F34 GT 出張

Doltf34

おととい フォトデビューした 3シリーズGT F34は、ドルトさんにお邪魔しています。 こちらでは現場での販売イベントもあります。 もちろんF34GTも 写真の通りの状態で展示させていただいてます^^

320d デモカー 出張中

St_tokyo

320dのデモカーはスタディ東京さんにお邪魔しています。今はフロントにはカーボンフロントリップスポイラー、リアは4テールマフラーという仕様になっています。実車をご覧になれるチャンスですので、ぜひ。写真は、ホイールに移る空の色が素敵だったので、スタディ東京さんのフェイスブックから拝借しました ^^ 

3シリーズ GT フォトリリース

3ergt_photo

開発がほぼ完了した3シリーズGTプログラム。 今日撮りたて ホヤホヤの オフィシャルフォト をリリースしました。
発売が先行するだろうアイテムは フロントリップスポイラー、ルーフスポイラー、リアディフューザー。続いて4テールマフラー、車高調キット。 ペダルやサイドブレーキグリップは既存の物が使えます。 画像は こちらこちらで詳細はまたご案内します^^

ブースターチップ データ

Dyno_bc3web

ブースターチップのウェブページで、一部シャシダイナモテストの結果を見られる様にしました。全てのエンジンでなくて申し訳ないのですが、今後も可能な限りデータを載せていきたいと思います。もちろんクルマのコンディションや測定環境などの様々な要素でテスト結果は幅がありますが、参考にしていただければ幸いです^^  パワー等の数値の文字が青い所はリンクが開きます。

ベガスでは

Sema2013

ラスベガスでは、SEMAショウが開催されてますね、幸い、今や日本に居ながらにして、ほとんどリアルタイムで写真をいろいろなサイトで見られるので、あちこちネットを探しまわったりしてますが、市場がどっちの方に向いてるのかなどの雰囲気は やっぱり現場に行かないと分からない事があるんですよね。