G87 の開発は先日着手し、
エアロパーツ関係はフロントリップ、サイドスカート、リアディフューザー、トランクスポイラーの
4点を全てカーボンで進行中、その他、足回り関係も着手していきます。
G87に関しては今後もかなりのアイテムを投入していく予定ですので、随時ご案内していきます!
隠れデモカーのF82M4です
明日は平塚のビープラスさんで展示です。
また、キャンペーンを開催されていて、3DDesignアイテムに興味のある方は必見です!
その他、ビープラスさんのデモカーG82には3DDesignaエアロパーツ装着されています^^
そうそう、その上品なボディカラーに合わせて、グロスブラック エアロでまとめたF82M4は売り出す予定あると思うので、気になる方がいらっしゃれば現場で聞いてみてください。
一宮のドルトさんでのイベント、本日も開催です!
写真は昨日の物ですが、本日も天気はよさそうですね^^
よろしくお願いします。
またまたイベント情報!
今度の週末 25日(土)、26日(日) 今度は一宮のドルトさんで 8社合同イベントです。
デモカーは先日神戸でも活躍したこの2台 G82M4 と F56 LCI2 JCW を準備。
3DDesign 商品のみならず、多数ブランドが参加、各社デモカーも揃うので、盛りあがり必至です!
https://www.dort.jp/archives/2023/11/41585/
デモカーをずらりと並べてスタディ神戸さんのイベントスタートしている様子、送られてきました。
筆者がいる横浜もいい天気ですが、神戸も好天に恵まれてイベント日和ですね!
内容はかつてないくらいに盛りだくさん過ぎて書ききれないです。
原田常務のブログで連日ご案内いただいています!
https://www.studie.jp/harada/
2日間、よろしくお願いします。
G20や G82M4 などの左ハンドル用のフットレストリリースしました。
今までも、F30系の左ハンドル用を流用できていましたが、少なくともG20/21/22/23/26 とG82はこちらの方が ジャストフィットです。
国内の新車はBMWですら最近は左ハンドルは少なく、もはや絶滅危惧種的な感じですが、世界的にみれば 米国や中国などを始め、左ハンドルの国も多いのでそういった国からのリクエストを受けての発売です ^_^
https://www.3ddesign.jp/product_interior.htm
最近、海外のお客さんがショールームに来ての購入などのお問い合わせが、チラホラあるので、なんか以前より頻繁だなと思っていましたが、春にショールームに来られたユーチューバーさんが作った動画を知って、ああ、これかと腑に落ちました。
間違いなくこの動画を見たお客さんが興味をもってくれているのでしょう、 ショールームを紹介してくれています^^
有難うございます。
スタディ神戸さんが19周年で、周年祭をされます。
今度の週末18日(土)、19日(日)は 光栄にもそのイベントのトップバッターを務めさせていただきます。
まず、デモカーは 気合の3台、G82M4 , F40118d, F56JCW を用意。
足回りの企画としてはF40 118d ローダウンスプリングの試乗できます、車高調の試乗が出来るG21 320xdはスタディさんがご用意。
エクステリアでは、そもそも スタディさん全店でエアロのキャンペーンやっていただいてますが、今回のイベントではスポイラーの現物を用意して、ご自身のクルマに仮当てしていだけます。気に入っていただいたらもちろんキャンペーン価格です^^
その他にもイベント当日の成約特典もありなどなど、書ききれないですが、とにかく3DDesignアイテムにご興味のある方は行ってみるべきです!
今度の土日 11日と12日はスタディ名古屋さんでイベント開催いただきます!
イベント特価はもちろんですが、今回はご成約者様へのプレゼントをご用意させていただいたり、イベント限定でのセット販売特価などもありますので、これは見逃す手はないですよ^^
デモカーはこのF56JCWの他、ローダウンスプリングを試乗できるF40 118d を持ち込みます。
詳細は↓こちらのブログでご紹介いただいています。
https://www.studie.jp/shimura/178249/