3DDesignオフィシャルブログ
2013年11月19日
エアロ開発全開の435iですが、ディフュザーを製作するためには、マフラーとの位置関係もあるので、一時マフラーの開発へ、今回は4テールを開発します。 部分的には335i 等と同じ部分もありそう。 これ、4テールになったらカッコイイだろなぁ ^^
2013年11月18日
先日のエアロ関係のリリースには間に合わなかったのですが、F34 シリーズGTは基本的に内装はF30と同じなので、当たり前といえばそうですが、F30で開発したスタックメーター用のメーターパネルがそのまま装着できます。エンジンも基本同じなので、アダプター類を行けそうです。 近く公式に適合追加になります^^
2013年11月17日
ショップさんのブログ等でもぼちぼち登場する様になった4シリーズ、3DDeisgnも鋭意開発中です、目下の目標は来年のオートサロンに向けたもろもろの開発。まずはM-Sportの ウレタンスポイラーを中心とした外装、車高調、マフラーなどを先行します。そのオートサロンは来年1月で、すでにかなりタイトスケジュールな状況ですがなんとか形にしますので 乞うご期待^^
2013年11月16日
昨日の話ですが、オートファションインプさんに先日何点か商品を発売した3シリーズGTの取材をしていただきました。 寒い中若干雨模様でしたが、無事終了しました。この模様は来月発売号に掲載していただくという事です^^
2013年11月15日
ここの所、すっかり気候も冬の様相で、なんだか年末を意識する雰囲気になってきました。話かわって、先週はスタディ東京さんに出張中だった 320d,今週末はスタディ横浜さんにあるという事です^^ リアまわりはこの状態です。 ぜひ
2013年11月14日
先日フォトリリースした3シリーズGTの各アイテム、webサイトへの掲載完了しました。 価格等の詳細も記載し、ご注文をお受け出来る状況ですが、商品の発送は来月中旬頃になる予定ですので、年内にという方はお早めに^^エアロページはこちら、マフラーの情報はこちら
2013年11月13日
海外のフォーラムから2シリーズのカタログデータをゲットしました。 この絵、今まで見た中で一番かっこイイ。 もう来春発売なのに、こいつはモーターショーに来ないん….でしょうね。 気になります^^
2013年11月12日
今度のモーターショウ 4シリカブ、X5、i3、i8 などが来るみたいですが、 M4コンセプト 来るみたいですね。モーターショーとしては東京が初となる訳で、最近はパンチのあるコンセプトとかのショウデビューはほとんど海外だったから、なんだか嬉しい! 行きたいパワーがさらにブーストかかってきました^^
2013年11月11日
昨日も話題にしたF34 3シリーズGT。 デモカーは 撮影にあたり、フロントグリルブラックペイント、サイドのエアカーテンダクトとナンバープレート枠はボディ色ペイントなど小わざも効かせてます^^ ビジュアル面ではこういう小わざも結構印象を変えたりしますよね。
2013年11月10日
おととい フォトデビューした 3シリーズGT F34は、ドルトさんにお邪魔しています。 こちらでは現場での販売イベントもあります。 もちろんF34GTも 写真の通りの状態で展示させていただいてます^^