F30 F31 320d Exhaust

F30_320d_ex F30のマフラー関係、ニーズの高まっている 320d の状況ですが、こちらも順調にすすんでまして、 加速試験もパスしてますので、発売に向けて最終の準備段階です。 320d 向の第一弾は 写真の用な デュアル出しの2テールタイプです。 詳しい人はあれ? と思いますよね、 このテール位置はアクティブハイブリッド3と同じなので、3DDesignの 2テールディフューザーが使える用になっています。 写真はディフューザーの代わりに アクティブハイブリッド3純正のパネルを購入して、取付てみました。 3DDesign的にはディフューザーとセットが嬉しいですが、こういう事も出来るという事でした^^   発売はもう少々お待ちください。

中国から

F20_fai 今度は中国から F20 M-Sport + 3DDesign リップスポイラーの写真を戴きまして、 ダーク系だったので掲載してみました。 ダーク系でも キャラクターラインが効いてます。 中国ではM-Sportは今まであまりポピュラーで無いと聞いていましたが、徐々に増えているのかもしれませんね^^

アクティブハイブリッド3 車高調キット

F30_ah3 最近発売したもう一つのアイテム、 3リッターターボ ベース の アクティティブハイブリッド3 向の車高調キット, セティングは基本的に同じ方向性ですが、車重が200kg 近い車重差があるためスプリングやダンパーケース仕様を専用の物にし、専用品番を設けました。  推奨車高は スタンダードのサスペンション装着車ベースで  30mmダウン、±10mmほどになります。 価格などはコチラに、 肝心のデリバーリーは4月下旬を予定しておりますが、ご注文はもうお受け出来ますよ^^

iphone 5 ジャケット 正式発売

Iphon5_02この前の日曜日のブログに登場したiPhone ジャケットの 5用、こちらも一昨日正式発売しています。 初回入荷分はあまり残ってないですが、また入荷しますので よろしくお願いします^^ 価格等はコチラに掲載しております。

F30 トランクスポイラー カーボン

F30_trunk_cf

何回か話題にしていた、F30のトランクスポイラーのカーボンバージョン 発売しました。 ウレタンの物よりも外周のラウンドが強く、立ち上げの角度も少し立ち上げて、スポーティーな仕上げになっています。  フロントやディフューザーなどにカーボン要素のパーツを装着した車などには特にオススメです^^ 価格等の詳細はコチラに掲載しています^^

328i 4テールマフラーその後

F30_328i_4t02この話題にふれたのが、去年の事だったので、随分時間が経ってしまっていますが、なんとか加速騒音のテストにも先日パスしたので、こちらのマフラーの発売もそろそろカウントダウンです。 価格やデリバリースケジュールなど詳細が見えて来ましたらまたご案内いたします^^

F30 non M-Sport

Bk_f30_sp カナダの代理店が 黒いF30に3DDesign のフロントリップとトランクスポイラーを装着した車両の写真をシェアしてくれてました。 黒もいいなぁ、黒はエアロラインのディテールがわかりづらくなる反面、ハイライトだけがクローズアップされるので、その製品がどこのラインを 狙った物なのか、造形の骨子が分かりやす面もあり、 実は真価が問われる色なんですよね。同車両は、カーボン素材でフロントにオリジナリティを出したり、トラックスポイラーなどに赤にワンポイントを入れていたり、して個性を出してますね。ここから、他の写真にもアクセスできます。

ちょっと遅くなりましたが

Iphone5ちょっと遅くなりましたが、iPhone5 用のジャケットが出来てきました、正式には来週発売になります。 価格やカラーバリエーションなどは今までの物と同じです^^  まだ何も付けて無い方や、今お使いのカバーにそろそろ飽きた方にオススメです^^

仙台にて

Sendai ここの所、デモカーの出動が多いです。 今度はスタディ仙台さんにて、F30 F20 をそろえてのデモカー展示、試乗も可能。 我々の本拠地が東京という事もあり、仙台でこういったイベントはなかなか少ないと思います。明日もやっていますので是非 のぞいてみてください ^^

ディフューザー 届いた

F30_s2t 今日また試作品が届いた。 これはF30の シングル(左片側)出しマフラー用で、いわゆる328i のノーマフラーの様な位置関係のマフラーに使用可能なものです。これから装着テストしたりして、正式発売もそろそろです。 デモカーが出払っているため、少々時間がかかりそうですが。