塗分け

Mini_trunkまた北米代理店のINDが写真を送ってくれました。今度はMINIロードスターのリアスポイラー、で、よく見ると塗分けしてありました。なるほどこういう塗分けもありだなと、INDは先日のM5などカーボン物を上手く塗分けて個性を出してくれます。実は彼らはディストリビューターでもありますが、自社にペイントや板金が出来る結構な規模の設備をもっているんです。

とりあえず ボディストライプ

F06このクルマは来年のオートサロンに展示する車両。 と、未だ車高が落ちた程度の状態、先ずはボディストライプを貼りました。今年はカレンダーが良いので、休み明けはオートサロンの搬入まで3日位しか稼動日が無いので、かなり綱渡りな状態です。なのにこの状態で大丈夫なのかという感じですが、一応 間に合う予定です 笑)

土日

F30_mspo_sy 今度の土日にスタディ横浜さんにてF30のデモカー展示します^^ 現場では先日発売したM-Sportのフロントリップスポイラーをご覧いただける他、車高調キットの同乗走行も可能です^^ スポイラーなどは写真で見るのと実物ではイメージが違ったりしますが、実物を見る機会は結構無かったりしますので 是非!

F30 車高調キット発売

F30_sus_release数日前にリリースしたF30M-Sportのスポイラー関係が目立っていますが、前回話題にしたブログから1ヶ月半F30の車高調キットも発売を開始しました。 適合としては一応F30の320i、328iですが、順次ツーリングなども確認が進むと思います^^ ちなみに推奨車高としては、M-Sport から15mmダウンで上下10mm程度です。 価格などはこちらをご覧ください。

価格など掲載

F31_release昨日写真を公開した F30 M-Sport関係の商品に関して、本日正式発売とし、スポイラー関係はこちらに価格なを掲載しています。 メーターパネルは別途メーターのページをご覧ください。 ところで今回撮影したF31ツーリング、実はベイファールさんにお借りしたクルマ(デモカー)です^^  ですので、スポイラー関係はベイファールさんでご覧いただく事が可能だと思いますので、ご興味有る方はお問い合わせいただければと思います^^ 商品が見られるのは今の所この一台しかありません。  ベイファールさんありがとうございます。

F30 M-Sport プログラム フォトデビュー

F30msport_photo お待たせしました、F30/F31 M-Sport プログラムの フォトデビューです。 こちらに複数写真を投稿してあります。予告していた通り、外装関係 先ずはウレタンのフロントリップスポイラー、アンダーフリッパー、ツーリングのルーフスポイラーに 4テールマフラー用のディフューザーです。 明日にも価格なども含めて発売の運びで、車高調キットメーターパネルも同時に発売します。

選別中

F30_mspo_pictures先週撮った写真を選別中、なにせ下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる的に340枚近く撮っているから、選別も一苦労。 今日はまだまだ仕事ですね^^

もうひと仕事

Xmas2012 あっと言う間に12月も中旬になり、 今年もあと2週間、とはいえもうひと仕事、ふた仕事。先日からご案内しているF30 M-Sport関連の発売がありますし、来年のオートサロン準備や、320iの4テールマフラーの試作があがってきたりと、ラストスパートでがんばります^^

Mスポーツも

4er_mspo時節柄、忘年会などをされてらっしゃる方も多いでしょうね、筆者も昨日は忘年会で体調が戻るのに少々時間がかかりました(苦笑) そんな中ネットを見ているとBIMMERPOSTに4シリーズM-Sportのスパイショット載ってましたね、この段階でもうスパイショットがあるという事は標準バンパー車が出てからM-Sportが出るまでそう時間はかからなそうな感じですね、ちょうどセダンのF30の用なタイムラグで出てきそうな感じがしません?

M6 グランクーペ

M6gc きましたねー M6グランクーペ、 色気と力強さがプンプンする感じでしょうか。 リア周りもなにやらカーボンパーツがあったりしてどんなものやら、我々もM-Sport のグランクーペを開発中ですから、こちらも気になる所ではあります^^