先日のブログで紹介した米国のイベントbimmerfest の写真、3DDesignの北米総代理店のIND Distribution のフェイスブックのアルバムに何枚か掲載されていたので、ご興味の有る方はコチラ。 やっぱり リアルM5では無くF10改 の様です、マフラーさえなんとかなれば、ディフューザーも問題なく付いちゃうみたいです。米国もM5はまだまだクルマは少ないみたいですね。
M5 パーツ
afimp SUPERCARNIVAL
昨日の話題で、イベントと言えばまず6月10日大阪で行われるafimpさんが主催される SUPERCARNIVAL に参加します。年々規模が拡大し、今年は90を超えるショップさんやメーカーなどが参加するとの事で、盛り上がり間違いなしでしょう! 展示車両など詳細はまた後日ご案内いたします^^
bimmerfest
さあこれから夏から秋にかけてイベントシーズンの到来です。 そんなイベントつながりですと米国の有名なイベントBimmerfestが先日19日に行われました、海外のブログなどに写真がアップされてますが、なんかグランクーペとかF30M-Performance なども展示されていたみたいです。3DDesignのパーツもチラホラ^^ もっと写真が見たいのはこのマットなM5、ミラーから判断するとコンバートM5だと思いますが、イイ感じです。写真などGETしたら、またどこかにアップしてご案内します^^
N20 エンジン用マフラー続々
こちらのブログでも何度かご案内しているマフラーのラインナップ。もう主流となった4気筒ターボ N20系エンジン用のアイテム、もちろん加速騒音のテストもOKなので、車検対応品で、 3アイテムを発売しました。 車種は 528i、523i、Z4 20iで、 523i用はデリバリーも開始してます。 こちらのページに 価格などがあり、エンジン型式から探すと見つけやすいと思います^^










