F30_マフラー

F30_photo_ataq F30は現在スポイラー関係、車高調キット、などを同時進行中で、今日はアーキュレーさんとマフラーについてアレコレ、なかなか車両の構造上での制約などもあり、出来る事と出来ない事があったりします。 320i がぼちぼち納車なども始まるでしょうから、そのあたりも横目で気にしながら、ベストな結論をだすべく検討中です。

M5 リップ

3d_f10m5_flip 先日発売したM5用のフロントリップスポイラーについて少し、 今回のスポイラーはご覧の通りカーボンを使用したよりスポーティなイメージです、下回りはフラットボトム化(こちらのページに写真あり)することで、腹下の整流効果を得られます。 プロモーション用の写真のほとんどはアンダーフリッパー(ツヤ消し仕上げが渋いです)付きですが、アンダーフリッパーレスでもご購入いただけます。 アンダーフリッパーレスもなかなかスマートな感じでGoodなんです(いつか写真撮ります)。と、こだわりの詰まった逸品ですので、是非! あ、玉にキズなのですが、フラットボトム化を優先しているので、アンダーパネルやバンパーの着脱時にはリップスポイラーも一度外していただく必要があるので、アンダーパネルの着脱が必要なアイテムがある場合、先に装着される事をおすすめします^^   2012年5月31日 出荷分よりアンダーパネルの取り外しはリップスポイラーを装着したままで可能になるよう改良いたしました。

F31

F31 2日続けて いただきもののネタで恐縮ですが、3シリーズのツーリングもオフィシャルフォトデビューなんですね、 これは日本導入はいつなのだろうか? この他にも316i っていうのもリリースされるみたいですよ(日本導入不明)、 ホント盛りだくさんな年ですが、とにかくまずは今F30の開発進行中です! ダーク系ツーリングなかなかイイなぁ

M135i

M135 かぶりまくりのネタとは思いますが、M135i きましたね~ いろいろMSPOに装着可能な部品もあるでしょうから、盛り上がり間違いなしでしょう。 テール少しスモーク? いきなり 320馬力という事だからその先も楽しみだし、5枚ドアの135とくれば、クーペの時にも増して人気がでそう、加えて114iってのもあるみたいです。それも含めて是非日本導入が待たれますね^^

F20

F20mspo F10M5はまだ車高調キットやマフラーなどの開発が継続中ですが、New3シリーズF30の開発も着手しています。 という状況のなか、F20 MSport もそろそろ出てきますが、そのF20 MSportはスポイラー関係も開発の予定があります。うわさではもうディーラーにクルマはあるようですが、オフィシャルリリースはまだなのでしょうかね? F20の116iに乗った時にエンジンとのバランスがイイなぁと思いましたから、M-Sportが出てくるとだいぶ 1シリーズの動きも活発になってくるのでは!?

シム式

Shimu M5話題が続きましたの少し別の話題をと思っていると、事務所にシムが転がっていたので.... 車高調の製品ページの情報をみていただくと、たとえばE89Z4 やE46M3など、 シム式と記載のある車種があります。 車高調整としてイメージシし易いのはネジでスプリングの高さを調整するものですが、シム式では、このシムを入れる枚数で車高を調整します。シムを抜けばその分下がるというカラクリです。(実際にはレバー比があるので、シムの厚みよりも変化しますが) スペースが少なくて、ネジ式が採用しにくい場合にコレを使います。シンプルで以外と使いやすいんですよね。

afimp 6月号

Imp_05 本日が発売日のafimp、先日こちらのブログで紹介したZ4の記事が載っています! もうすぐ発売予定の Z4 20i のマフラーの記事。 マフラーももちろんの事、ディフューザーのカーボン目を美しく撮っていただいています。 こちらのマフラーは もちろん加速騒音をパスして発売カウントダウン状態で、価格なども含めて近々にご案内出来ると思います^^

オフィシャル リリース

M5_flickr M5 スポイラー関係のアイテム、本日オフィシャルリリースしました^^ 価格などはこちらのページに載っています。 今回フロントは、アンダーフリッパーとのセット価格の他、リップスポイラーのみの価格も設定しました。 またお決まりですが、こちらのサイトに、Webページには掲載していないカットも含めてアップしましたので、覗いてみてください^^

シャーク顔

6gc いつも見ているし、3DDESIGNも取り上げていただく事もあるBIMMERPOSTに3DDesign的にかなり気になっているクルマ、6グランクーペ MSPOのリアルな 画像が沢山のっていますね、 一時期の猫系からサメ系(笑)に変わりつつある 昨今のBMWのなかでは、もっともシャーク顔な感じしますよね、これはイメージ湧くなぁ。 でもこのボリュームにそのマフラーはちょっと寂しい感じがしますね。 4本出しはMの十八番だからコレには使えないのでしょうね^^

休み明け

M5_release 若干休み明けの気怠い感じがあるかたも多いでしょうか? 弊社はカレンダー通り、本日から営業再開です。 さて先日写真公開したM5関連アイテム、一部は今週にも価格などの詳細を含めてオフィシャルにリリースできそうです。 このM5も他にも先日からご案内しているマフラー関係も数アイテム、さらに車高調関係の追加ラインナップもあり、夏前まで多数のNEWアイテムが控えておりますので、休みボケしている場合ではないです^^