1,3,5,mini

Af_imp_11 もう発売からだいぶ経っちゃいましたが、最新号のafimp。相変わらずの盛りだくさん具合に、毎月大変ダローナーなどと感心しながら読ませていただきました。 GT300の記事は必見ですね、それからM5や1、MINI の記事がわくわくさせてくれますね。 1はまさにこれから、Mスポも出てくるでしょうし、3は来春、5はM5、MINIはクーペが来るし、ほんとにネタ有り過ぎです。それらに対して強弱はあるにしろ、何らかのアイテムをリリースしていきますから気合がはいります^^

やっと

Shift_02シフトノブと、ブレーキレバー、前回話題にしたのが、9月の末頃ですから、それからももう2ヶ月近く経ってしまい、いったいいつになったら発売か、と怒られそうですが、いよいよ撮影等もすすみ、来週には発売になるかと思います^^ おたのしみに 

ハイブリッド

Ah5 東京モーターショーでは、アクティヴハイブリッド5がワールドプレミアだそうです。 アクティブハイブリッドは7を乗った事があってなかなか あなどれない存在ですが、モディファイのベースとしてはどう捉えられるのか? といったところでしょうか。 とりあえずフロントリップスポイラーは付きそう(笑)。 アクティブハイブリッド5もいいですが、結局F30は来るのかな?

年末の足音

Xmas2011 天気の良い週末でした。GT300ではZ4が有終の美を飾られた様で、おめでとうございます。 11月も中盤にさしかかり、そろそろ年末の足音ですね、3DDesignとしても もう少しだけリリースする商品があります。 そろそろショップさんもいろいろと企画されてらっしゃるみたいですから、それらのnewアイテムを含めて 年末に向けて明日からまた頑張ります^^

燃費

120i_meter お借りしている120i、燃費を意識した装備も充実ですね、アイドリングストップを使う事も出来るし、エコモードにすると異常にフケなくなります(笑)しかもあんまりスロットルを空けるとペダルを戻してください的なマーク出て、なかなかユニーク。 写真の様にどれくらい燃費が良くなっているのかを数字で見る事も出来たりして。 いつもエコモードだと つまらないですが、どれも選択できる機能だからアリですね。

ファイヤー M3 画像

Firem3_03またまたUSからgoodな写真をいただいちゃいました。 ファイヤーオレンジなE92M3。このオレンジに3DDesignのカーボン系の組み合わせ、ぜひ見たかった組み合わせなので、スゴク嬉しいですね^^ いやー似合います。 こちらにもう少し別の写真があります!!

european car

Europeancar先日ゲットした アメリカの雑誌、european car に3DDeseign エアロを装着したE89 Z4の記事が載っていました^^  先代のZ4と共演って感じ、この車は我々の北米代理店のクルマで、以前にも写真などを紹介したことのあるクルマ。 なんにしろ、うれしいですね。

撮影

T3f_mb_ps今日は朝から TYPE 3 FORGED の新色マットブラックの撮影で、神奈川県某所に行っていました。 19インチはE90のLCI で、 20インチはF10 にて。 薄曇りで撮影にはgoodな天気、あとは運良くイイのが取れるかどうか(笑) ちなみに 中年の背中は筆者です^^

F20 車高調キット

F20_sus 先日発売されたNEW 1 シリーズ ( F20 ) 先ずは車高調キットのための足回りチェックから、スタディさんにお車をお借りして計測などを開始^^  先代の足回りとは設計が違うので一からの設計となりそうですが、116i, 120i はスペック上ではほとんど車重差が無いので、共用化は問題なさそう。 ところで 120i 結構走りますね、こいつをDMEチューン出来たらもっと楽しくなりそう^^

TYPE 3 FORGED マットブラック

T3f_mattebk昨日のイベントで、展示していたデモカーのF10 535i、良くみていただくとタイプ3フォージドのマットブラックホイールを履いています。このマットは今回特別に塗った物なのですが、実は実際に発売を予定しています。 それもさほど遠くない内に販売を開始します! バイカラーの時のすこしエレガントな雰囲気とはまた違う 渋さがイイでしょう^^