F10 N55 DYNO

F10_dyno_02

今日は猛暑の中、シャシーダイナモテストでした。 開発中のN55のDMEチューン、チューン後のデータ確認に afimp さんに立ち会っていただきました。 猛暑の悪条件で、一発勝負だったので少々心配しましたが、売り出し一歩近づく内容でした^^  結果は 10月号 そのまま載ると思いますので、お楽しみに !!

今日から通常営業しています

F30

今日から通常営業です。 多少の休みボケとスパムメールと格闘しながら、スタート。 あちこちのサイトをみてるとF30(ニュー3シリーズ)の足音がいよいよ聞こえてきましたね、もう来月には公開される様だし、あとはデリバリーがいつなのか、これから、MSpoやらM3やらでてきて、ここのところの新型ラッシュに さらに拍車がかかり、もりあがりに期待が出来ます!

夏期休業は11日(木) – 16日(火)

2011summer

勝手ながら、明日11日から16日までお休みをいただいております。 メールでのお問い合わせなどにはお時間をいただく事となりますので、ご了承ください。 
3DDeisgn will be closed for summer holiday from 11th Aug. to 16th.

F11 528i エギゾースト

528_ex

5シリーズアイテムは出揃った感ありますが、実はまだ対応できていない物もありまして、ツーリング(F11) 528i のマフラーもその一つ。 マフラーそのものは523iと同じ物が装着でき、性能的にも問題ないのですが、例によって加速騒音のテストをして、認証がいただけないと528iに装着して車検をパスできないんですよね。 で、そのテストを明日に控えてます、これにパスすれば、近いうちに528iに対しても販売開始できます^^

インプ スーパーカーニバル

Imp_c

日曜日に行われた、「インプスーパーカーニバル」はイベントも気温もかなり熱かったみたいですね! BMWの台数も増加傾向だとか^^ そんななかF10など見に来ていただいた皆様には御礼申し上げます。 来月 9月もイベントありますのでよろしくお願いいたします^^

シフトノブ、ブレーキレバー その後

Shift

2月のブログで、シフトノブとブレーキレバーの開発を再開した事をご紹介しました。 で、その後だいぶ時間が経ってしまっていますが、やっと量産検討用の試作が完成しました。 なんとか量産の目処は立ったというところです! イイ物が出来そうです。 売り出しは..10月頃までにはなんとかしたいです^^

Trade mark

Trademark

商標はブランドの命とも言えます。以前にも商標登録について触れた様な気がします。 情報も買い物もボーダレスな今、本当は世界中に登録したい所ですが、莫大な費用がかかるので 海外の必要な国だけ登録申請をしています。 権利発生するまで1年以上かかるとか?

明後日は

Imp_sc

先日もご案内したとおり、今度の日曜日はインプスーパーカーニバルです!、 ショップ、メーカーの参加も70社を超えてる?! BMW以外も多いみたいですし、普段とちょっと違って良いのでは?  デモカーのF10を見ていただける他に、当日はステッカーやiPhone ジャケットなどの小物販売も予定してますので、是非^^

DME 適合更新

Dme_serch

DME FLASH PROGRAM の適合はこちらのページでご確認戴ける様になっています。その適合ですが、本日始めての更新を行ないました。E60 545i や E46 318ci などを追加した他、△という判定だったものも6車種くらい○になっています。 車の新旧に関わらず、今後も実績が増えることで、○になる車種も増えていくきますので、今現在 適合に無いという事であきらめないで、たまに検索してみてください^^ 

nice pictures

B530li

インドネシアのユーザーさんから写真いただきました。 プロの方が撮られた様で、今風の感じがGOODです。 こちらのアルバムにもあと4枚別のカットがありますので、見てみて下さい^^ F10って見る角度によって結構表情が変わるんですよね。