M3/M4 テールエンド

デモカーには既にプロトタイプが装着されている事もあり、いつから発売なのかと聞かれる事も多い G8x M3/M4のテールエンドフィニッシャー。

生産は開始していて、そろそろ発売すると言う事で、web用の写真撮影。

これと一緒にエアロの追加アイテムを発売する予定 ^^

G26 420i 仙台へ

今週末はスタディ仙台さんのイベントにG26を持ち込んでの参加です!

その420iは展示するほか、マフラーの視聴やローダウンスプリング/BC3の体感のための同乗試乗が可能です。

あと今回のイベントで、3万円(税別)以上ご買い上げいただいたお客様には 3DDesign のオリジナルTシャツ と ロゴ入りハンドタオル(非売品 今治製) をプレゼント!

Tシャツの種類/色/サイズはその場にあるものからお選びいただけます^_^

週末イベント 福岡

今日明日は先日ご案内したスタディ福岡さんでのイベントです。

現地から天気の良さそうな写真送られてきました^^

お、売り出し中のG20も 無事着いてますね、 このG20 ブースターチップでなかなかのパワー出てるし、フルコンプリートなのできっと不満なく長く乗れるクルマですので、ぜひ見に行ってください^^

https://cars.3ddesign.jp/?demo=g20-320i

i4 その後

今日は横浜某所でi4 の撮影

午前中は暑くて上着要らず、少し日焼けしたかなと思えば、雲が出て来て午後はひんやり な撮影日和でした。

そうそう、ここのブログでも何度か取り上げた i4 のサイドスカートとディフューザーの開発が完了したという訳です。

リリースは何とか 今月出来そうですが、ゴールデンウィークもあるしで 入荷は少し先になりそうな感じです。
詳細はまたご案内します^_^

今週末は福岡でイベント

もうすっかり暖かくなって、イベントも増えて来ますね^^
今週末はスタディ福岡さんの2周年記念の企画の一環で3DDesignイベント開催していただきます!
2日限りのイベント特価もご用意いただいている様です。

でもって、イベントにはこのデモカー持ち込みますが、このクルマ 売り出し中でもあるんです。
そういう訳で見て欲しくなっちゃったらご購入も可能なのです!

3DコンプリートなG20にご興味の方は特に見逃せませんよ^^

B Plus さんでイベント!

平塚の B+Plus(ビープラス)さんにデモカーG80M3を持ち込んでの店頭イベント開催中です。
お得な商談も可能で、おいしいコーヒーもご用意されているという事です。

今日はデモカー出動してのイベントですが、ビープラスさんでは今月17日まで3DDesign キャンペーンも実施していただいてますので、↓そちらもチェックですね ^^
https://www.bplus-bmw.com/1470

新規事業でバイクレンタルを始められたそうです!

雑誌 MOTORTHINGS

デジタル化の荒波の中、生き残るどころか、つい最近創刊された輸入車専門雑誌 MOTORTHINGS
最新号にG80M3 と G05X5の記事載せていただいています。

ちなみに、写真のM3とX5のページは本誌を開いたのではなく、50ページ以上もあるBMW特集の付録冊子の中身なんです。

どういう事? 雑誌に雑誌が付録されてる様な感じ、攻めますね w.

ま、なんにしても本誌は他の輸入車情報満載でBMWネタも多いですし、付録はBMW STYLEBOOKというBMWオーナーにはとてもお得感のある号なので、間違いなく買いですね^_^

G82M4 xDrive ローダウンスプリグ

ローダウンスプリングの話題続きます。

M4はFRとxDriveは共通に出来ないので、xDrive用ローダウンスプリングも専用で開発しています。

試作が届いて、ピットでは交換作業中。

これからセッティングや落ち具合の確認などもろもろ進めていきます。
正直まだ結構かかると思います。

こうご期待です^^

i4 ローダウンスプリング

先日話題にしたi4、エアロの開発だけでなく、ローダウンスプリングの開発も進めています。

i4はリアがエアサスなので、スプリングではなくセンサーの所のリンク調整で下げる仕様になり、その試作品も上がって来たという事で、ピットではその作業中。

またご報告します。

MINI MAGAZINE vol.38

先日取材していただいた最新の MINI MAGAZINEの見本誌届いたー^^

MINI 関連はここ1年位 力を入れて商品開発や訴求活動をやってきました
その一環で、ショールームの様子をスタッフなどの情報も含めて紹介していただいてます!

その他にもいろいろと記事掲載していただいて、感謝です^^

是非読んでみて下さい