忘年会などでの話題もやはりクルマの話が多くなります、電気やハイブリッドに対する意見や情報もいろいろ参考になりました(半分くらいしか覚えてないかもしれませんが..笑)。 そういえばいつだかどこかのモーターショーにでていたロータスのハイブリッド シティカーも本気で作るみたいですね。いったい何が主流になるのか、今までの常識や思考だけで語れない変化についていくのも大変ですが、変化の目撃者になれるという意味ではラッキーなのかもしれません^^
目撃者
2011 東京オートサロン
以前にもすこし触れましたが、来年のオートサロンには車両展示で、参加します。 展示車両はNew5シリーズ F10と、Z4(E89)。 Z4の方はMSport 新作スポイラー 初お目見えです! おそらくその少し前にフォトデビューすると思いますが。 オートサロンのサイトには展示車両とその簡単なスペックなど公開していますので、ご興味のある方はコチラのページをご覧ください。
お待たせしました マフラー
こちらのブログでも 出ます出ます とだいぶ引っぱってしまいましたが、22年4月以降の加速騒音規制に適合するマフラー、3アイテム発売しました。 3シリーズ 320 セダン、ツーリング E90 E91(こちらは全くの新アイテム) と Z4の35i 23i用(こちらは仕様は既存の販売の物と同じで、少し音量が控えめになってます) の3アイテム。今後は皆この新しい規制の物になってきます。 価格等の詳細はコチラ Z4の方は良く 車検証をご確認ください^^
年末の足音
もう12月も中旬になろうとして、年末の足音が。 今日あたりは年賀状はやっぱりTYPE3FORGEDしかないかなとか、年内の仕事はあと何ができるかな..プライベートの年末年始などぼんやり考えているうちにもう夕方になり という感じののんびり休日。 しかし、来週はまたマフラーのニューアイテムの発売もありますし、のんびりしてられないので、ラストスパートでがんばります! (写真はのんびりムードのお隣さんの柿でした^^)