MAG x LED

Mag_ledちょっとBMWから離れて、 シンプルで丈夫で使い易いマグライト、筆者も愛用していたのですが、球切れ後にずっと放置していてました。 LEDの新しいのを買おうかと思っていたら、ボディはそのままで、クリプトン球のをLED球に変えるキットが売られていて、早速ポチっとしてみました。
価格相応ですが、クリプトンより明るいし、点灯時間も長い、なによりボディが無駄にならなくて良かった^^ 

条件

Tire先日マフラーのテストが来週あると書きましたが、当然テスト条件がありますから、いろいろ準備が必要なんです。 テスト車両は基本ノーマルを要求されるんで、ちょっと手間になります(多少はイジってても大丈夫ですが)。 車高は落ちてるタイヤホイールは変わってるというのが結構あたりまえですから 車高を戻して、タイヤホイールも可能な限りノーマルに。 試験が終わったらまた戻さないといけないし(笑)

Z4 スワップ

Z4_mspoここの所 人気が高いZ4(E89)ですが、 けっこう聞くのが フロントバンパーをM-Sport の物へスワップしたという話でしょうか。 それなりに費用はかかるみたいですが、車が変わったみたいで楽しいですよね。 もちろん標準バンパーに3DDesignスポイラーを装着していただくのか、MSpo化するのか、いろいろな楽しみ方があって良いと思います。 で、この写真はなぜここに...

535i F10 マフラー

F10_exはてさて、F10 の4本出しマフラーはだいぶ前からデモカーに装着されてますが、発売はいつなのかと... もちろん開発は進んでおりまして、来週にいよいよ加速騒音の試験を予定しております。 これにパスできれば発売時期も判ってくると思いますので、しばしお待ちください^^

補足

Body_st_lunchボディストライプ、今日発売です。今日からこちらのページにもう少し情報を載せました。価格は税抜 25,000 セダンと、クーペというくくりですが、長さもページに掲載しましたので、お車の寸法を測っていただいて、自由にお使いいただければと思ってます。 今後、施工例としていろんな車種に施工した写真掲載していこうと思ってます ^^ 

入荷

Body_st_02先日も案内したボディストライプが入荷しました。 実はまだ正式発売になってませんが、先行してご紹介。 セダン用とクーペ用、シルバーxガンメタのコンビと ブルーxブラックのコンビ で合計4種発売します。 価格やサイズの詳細は明日WEBサイトの方でアップロードします^^

2010 Familie

2010familie_2さて今年おそらく最後にして最大のイベント、 FUJI スピードウェイで行われる BMW Familie 2010。 3DDesign も 参加の表明しております! F10 E91, E60, E90M3を持ち込みの予定。 詳細はまた近日中にお伝えするとして、F10マフラーの視聴も出来ると思いますので、お楽しみに^^

HDR

Hdr以前にもう少し持ち運び易いカメラが欲しいと書いた事がありましたが、いつもまにか その候補と思っていたキャノンのG11がG12にモデルチェンジしてました。 そのG12気になる機能が載ってました、カメラがハイダイナミックレンジの写真を自動で生成してくれるとか。 アルピンホワイトにカーボンディフューザーの写真なんかには使えそう!?  でも筆者の使用用途と動機からすると前のモデルを安く入手した方が合理的かなぁ。 休日、ぼんやり、カメラ ネタにて失礼いたしまいた。

E91 神戸にあります

E91大事な事を告知するのを忘れていました。 先週からスタディ神戸さんに3シリーズ ツーリング E91 335iを展示させていただいておりまして、本日夕方までご覧戴くことができます。 スポイラーなどはもちろんですが、マフラーの音も聞いていただけますし、プロトタイプのこぼれ話など聞けるかもしれませんよ^^

ブースターチップ N55

B_chip_v2お待たせしました、最近問い合わせの多かったブースターチップVer.2の 新型のターボエンジンN5530Aへの適合ですが、確認とれました。 つい最近でもお問い合わせいただくと、全くの未定とお答えしていたので、心苦しい面もありますが、ご使用頂ける様になりましたので、ご勘弁を^^