先日発売したマフラー、未だE89Z4とE82 135i の対応しかないですが、着々とすすめてますので^^ 次の発売は335iの4テールです。 そしてその次がおそらくE89 Z4 23i の 4テール といった所です。 このあたりまでは近接排気音規制にかからない車も多いと思いますのでとりあえずは以前のいわゆるJASMA 認証で発売し、順次新しい規制に対応してく感じです。 コントロールバルブについては、車側の都合で装着できないケースも出てきそうなので、全てのアイテムに採用するという事ではないです。 とにかく アイテム拡大に努めますのでお楽しみに !^^
335 マフラー
X5 車高調 その後
先日発売したX5用の車高調キット、同業者さんやショップさんのご協力で様々なグレードでの装着もすすみ、 30i に加え、48i 、そしてサードシート車も装着可能になっています。 が、ひとつ課題が残っています。 純正ダンパーに電子制御の減衰力可変機能、いわゆるEDC が装着されている場合、ダンパーを変えると警告ランプが付いてしまいます。 我々 が M3などに使用しているキャンセラーが使えるのかどうかを解明せねば。 実はX6の35iも物理的には装着可能ですが、全車このEDCが付いている様でして...しばしお待ちを^^