シフトノブ

Shift_finさて昨日に続き、第二弾はシフトノブ、今回はあくまでもプロトタイプの参考出品なので、このままの形かはわかりませんが、135iにフィットしてます^^ アルミの削りだしとアルカンタラ巻き で仕上げてあり、アルミペダルなどとのデザイン的な統一感もありです^^

E82 carbon hood ダクト付き

E82_hood_withdさて昨日お伝えした通り、オートサロンに来られない方のために出展している新着情報をお届けします。 今日は第一弾、 E82のカーボンフードはご存知の通りかと思いますが、良く見てくださいエアダクトがあります。近く別バージョンとして発売予定。 クーリング機能も備わったハイエンドモデル。  また、このダクト部分だけの販売も検討してます! 価格や発売時期は未定ですが、春前にはリリース可能かと^^

ご来場お待ちしております。

Tas_eve昨日とあまり変わり映えしない画像ですが^^ 場所を幕張メッセに移しての2ショット。 こんな感じでお待ちしてますので、ひやかしに来てくださいね^^  東館、7ホールの 外車が沢山ある所です。 明日からは東京オートサロンに来られない方のために今回の新着情報をお伝えしようかと思ってます。

出展概要

E89_e82明日東京オートサロンの搬入という事もあり、アップが遅くなりました。 さてさて 今回のこの2台、結構いろいろあります、ここの所 すでに自らスパイショットしたアイテムの他にも おもしろいネタあります。 概要がこちらのページにありますので、のぞいて見て下さい。  ところで、そのページにある写真とこの写真では露出がかなり違います。どちらかというとこのブログの写真の方が現実の明るさに近いですが、これは使い物になりませんね。

間一髪

Oota今日は都内某所で、撮影でした。ご存知の通り天候に恵まれない1日でしたが、今回は場所が地下駐車場でして、雨が降り始める直前 間一髪のところで地下に入れる事ができ、事なきを得ました^^ 今回の場所は某紙のライターさんに教えていただいた場所 なかな良かったです雨もしのげましたし。 Kさんありがとうございました^^

サイドブレーキ グリップ

Bgrip_cad自らスパイショットのつづきですが、 そうそうサイドブレーキのグリップも開発中です。 先日紹介したシフトノブと共に、オートサロン出展車への装着がほぼ確実になりました^^ ご興味のあるかたは是非! この後も自らスパイショット情報あるかもしれませんので、要チェックでお願いします!

合理的

Ikea値段の割りに安っぽくない家具を売っている IKEA、筆者もたまに行きます。横浜の店しか行った事がありませんでしたがちょっと都合があって千葉の店に行った時の事、店に入ってちょとおもしろかったのは、店のレイアウトがほとんど同じでした。 エスカレータや階段、エレベータの位置まで。 目を閉じて連れて来られたら判別難しいレベルだと思います。  合理的なシステムが売りの店だけにそんな所も合理的なんですね。 こうなると他の店舗が気になります、むしろ海外の店ももしかして?! 

準備 着々

Number_02この前のブログでつぶやいていた デモカー用のナンバー隠しの新しいのが完成。 今回のはカーボン柄(といっても本物のカーボン)にシルバーロゴで行ってみました。 展示車の一台はブラックサファイヤなので、今までの白系だと目立ち過ぎな感じだったので、これで シブく決まるでしょう^^ はやく付けてみたい..

ドイツの話

Levolant_3952月号のル・ボランにブースターチップの記事を掲載いただいてまして、他のページももちろん読むのですが、今回はドイツ在住の日本人ジャーナリストが書いたドイツに関するエッセイ集が付録でついていて、それがおもしろいです。 まだ全部は読んでないですが、アウトバーンでのドイツ人のドライビングに関する記事とかおもしろかったです。

シフトノブ 

Shifi_cad自らスパイショットですが、 こんな物も計画進行中です。  より 3D 色の強いクルマに仕上げて戴くには必須アイテムで、いままで無いのが不思議なくらいかもしれませんね。 プロトタイプを今度のオートサロン出展車に装着出来る可能性は高いですが、発売スケジュールまではなんとも言えない感じです^^