Z4 フットレスト その後

Z4footsampleZ4 E89用フットレスト開発する事は以前にも漏らしましたが、オートサロンも近づき、なんとかこちらの試作品も間に合いました。このまま量産品になるかどかはまだ未定ですが、これでインテリアコーディネイトもバッチリです。 そうそう、E89用は左の物で、右の物はまた別のクルマ用の物でして、装着確認でOKでしたら、また写真アップします^^ この試作品とかが仕上がって来た時のうれしさって ちょっと他で味わえないですね^^

本日から営業しております。

Fuji_sanさてさて、3DDesignは本日から通常業務を開始しております。正月気分から抜けきれない感じもありますので、写真の方も抜けきれない感じの物にしてみました。 ところで、この写真は、通勤路の環八(ローカルですみません)のちょっと裏通りの橋の上から筆者が撮った物です。 多分結構有名なポイントでしょうね、その名も富士見橋。 こんな空気の悪い所から見えると、なかなか貴重な感じがします^^ 
ともあれ、今年も盛りだくさんで頑張りますのでよろしくお願いいたします!  

謹賀新年

Closed昨年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます
本年も倍旧のご愛顧の程お願い申し上げます

株式会社 スリーディーデザイン

良いお年を

Closed今年 一年ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 
毎年このフレーズですが^^ また来年も魅力ある製品をリリースして行く決意でございますので、よろしくお願いいたします。

皆様良いお年をお迎えください。

12月29日~1月4日まで、冬季休業となります。 また こちらのブログもお休みさせていただきますm(__)m

2009年

Ef25_23DDesignは明日が年内最後営業日となります、2009年はE90M3や、E90,91LCI用などのエアロに始まり、MINI関連の充実、STACKメーター関連アイテムの拡大、20インチホイールやカーボンルーフ、E36M3、Z4の車高調といった新製品開発、SISへのアーキュレーさんとのコラボ出展での初出展 等々盛り沢山でした。しかし、来年も冒頭から新製品や新アイテム開発の発表などいろいろ皆さんに楽しんでもらえるネタを用意もありますので、2009年が終わる事より、2010年の始まりに対する気持ちが大きい3DDesignです^^
ところで、今日の写真は昨日のブログで紹介したエクステンション チューブ+35mm短焦点で撮影したもので、これ、トリミング一切してないんです! ほどんと被写体に触れそうなくらい寄らないとピントが合わない(すごく寄れる)んです。 すごい、今のところ これ と言った使い道がないですが(笑)、 アイデア次第で面白そう。 あともっと広角なレンズに組み合わせるとどうなるかやってみたいです^^

EF25 TUBU

Tubuef25休日でして、ちょっと時間が出来たのでカメラのレンズなどを拭いたりしていてます。以前にも少し書かせていただきましたが、筆者の使っているカメラのレンズ類はまとめて譲ってもらった物なので、いままで使った事が無い物もありまして、このエクステンション チューブ というのも その一つ。 正直どう使う物なのか良くわからず、いろんなレンズにつけてみてもぼやけて見えず。 ネットで使い方検索したりして、こういう無駄っぽい時間も休日にはイイです^^ ちなみにこの写真は35mmのF2.0で撮影 やっぱりこのレンズはコストパフォーマンス高いと思います。

Color

Colorオートサロン準備ネタが続きます、 今回展示する車両は2台で 一台はアルピンホワイトの135i もう一台はZ4E89 でブラックサファイアなんです。アルピンホワイトの方は今までのカラーのボディストライプで行くつもりですが、ブラックサファイアに黒青のコンビネーションは無理があるので、どうしようかと・・ 少なくともここに見えているのだと右の方の色と何か別の色のコンビネーションでしょうか.... もう時間がないぞ^^

AeroCatch

Aerocatch先日発売したカーボンフードに装着されてるAeroCatch/エアロキャッチって何のためにあるの? という話もききます。 基本的にはフードの固定です。 でも3DDesignのフードは純正のフードキャッチを移植して使用するので、ただ止めるだけなら必要性は低いですが、カーボンフードは稀に風圧に耐えられず飛んでしまう事があるのです。長く使っていると純正キャッチ部が弱くなったりする事もあるでしょうし、いわば保険ですね。 あとフードのゆがみなどで、フェンダーとのチリが合わなくなる事も防げます。  ちなみに以前に良く見かけたボンピンは車検が通らないので、不採用でした^^

4気筒ターボ

4cyt借り物のネタで恐縮ですが、1.6リッター 4気筒 ターボの計画がBMWモータースポーツであるみたいですね。 軽快で面白そうですが、これを使ってWTCCを走ろうって事は320Si のターボがまた限定ででるんでしょうかね^^ ターボ ターボ ターボ って感じですね。

イモネジ

Imoえーと 写真のネジをみなさん何とよびますか? 六角穴つき止めネジ と呼ぶ方はほとんどいないでしょうね。 これまたオートサロン展示車に装着予定のニューアイテム(プロトタイプ)に使う全く脇役なネジです。 100mmマクロレンズで撮影してみましたが、 なるほどイモネジという名前もうなづけますね^^ イモムシ・・