筆者の仕事ぶりなどに興味はないと思いますが^^ その後カタログは4ページ増やして再構成して、現在文字などの校正中です。 これが結構 退屈な作業ですが、間違えると 後でえらい 後悔するので、地道にチェックしてます。 今月19日からのインポートカーショーには間に合わせる様に頑張ります^^ あ。ここの写真が違う...
カタログその後
鈴鹿より
今日は鈴鹿ツインサーキット で行われているMINIのイベントにきてます
ドルトさんのブースにMINI関連部品を装着したクルマを展示させていただいてます。
いろいろなお客様の意見きけますね。
ここはいわゆる鈴鹿サーキットとは違う場所で、関東でいう筑波サーキットよりちょっと小規模って感じですが、こういうイベントにはイイですね。アットホームで馴染めます^^
MINI リアディフューザー
昨日に続いて、今度はリアディフューザーの動画です。 取り付けにはリアの黒い部分に加工が必要になりますが、その分 立体的で抑揚のあるデザインになっています。 明日は三重の鈴鹿ツインサーキットのMINIのイベントに参加してきます。 おそらく明日は苦手なケータイからのアップになると思います^^
(無題)
やっとアップしましたCANON X3で撮影した MINI フロントリップスポイラーの動画です。 動画の完成度としてはまだまだですが、シュギョー中という事でご勘弁いただくとして、 スポイラーの雰囲気はつたわりますかね^^ 撮ったままの画像はもっときれいですが、YOUTUBEにアップするとやはり画質は落ちますね。 露出がころころ変わるのはどうにかなるのだろうか!? 勉強します^^