お休みいただいています。

Gw訪れていただいた方には申し訳ございませんが、5月2日~6日まで 連休をいただいておりまして、こちらのブログもお休みさせていただいております。 よいGWをお過ごしください^^

ラゲッジマット 発売

Lmat以前からこちらのブログでも紹介していたラゲッジマット発売しました!本当、実用品としてガンガン使って欲しいアイテムですね^^ 当初は3車種発売ですが、追って開発していきます。 価格などはこちらのぺージをご参照ください。 そうそう、こちらのブログで紹介していた型紙は実はこの商品の型紙でした^^

都内某所にて

Img_0196今日は朝から都内某所にて、もうじき発売するMINIのフロントリップスポイラーとリアディフューザー、アルミペダルの撮影に行ってきました。
天気も良くて、こういう日は外での仕事は役得って感じですね^^  ちのみにこのブログの写真はおニューカメラでの撮影です。 なんだか 今までより いい感じに撮れてる気がしますね^^ それで、重要なそれらパーツの正式発売は来月中旬までには出来そうです! 

af imp 5月

Tk_sq最新号のaf imp をパラパラと見ていると、TKスクエアさんの135iが載ってました、3DDesignのフロントリップを装着いただいているので、得した気分です^^ このチューニングRS!impのコーナーなかなか良いですね。 あ・3Dディフューザーや車高調も載ってる^^ 

もう少しサッパリと

Hoankijyun3DDesignでも多く発売しているスポイラーの類ですが、もちろん何でもOKではく、道路運送車両法という法律で定められた範囲で作る必要があるのですが、例えば読んでみると、「・・・バンパの下端より下方にある部分であって、直径100mmの球体が静的に接触することの出来る部分(鉛直線と母線のなす角度が30°である円錐を静的に接触させながら移動させた場合の接触点の軌跡・・・・・・・」 ...で結局どうずりゃいいの? って感じですね^^ もう少しサッパリして戴けると助かるのですが (笑)

brombacher 20inc 発売

Wheel_20inc_e92m3さんざんこちらのブログでご紹介しましたので、鮮度はないかもしれませんが^^ 20インチ ブロンバッハ正式発売です。 レギュラーでご用意するサイズや価格などはこちらのページでご確認ください。 3 ピースの利点を生かして、レギュラー外のサイズもご用意できますので、ご相談ください(もちろん特別価格アップな無いです) ね^^

イベント イベント イベント

Fmilkobe先日のブログでは曖昧な表現でしたが、ます5月24日のファミーリエ神戸にはアーキュレーさんとタイアップ出展を予定してます。 その後、三重の方でMINIのイベント、6月上旬のオートファッションインプもありますね、そしてお台場でのSIS これらにも何らかの形でアピールを予定しています^^ 近くなったらまた詳細をご連絡しますので、みなさんももろもろイベントチェックしてくださいね^^

VOL.4

2009catarogueそろそろまたカタログ刷新の時期になってきまして、もろもろチェック中です。 こちらのブログでも いくつかご紹介しているアイテムも来月ぐらいにはだいぶリリース出来そうですので、それが一段落した頃に刷新のよていです。 またまたページを増やせそうでうれしい限りです^^

X3 その後

X3_arrived以前にネタにした、CANONのデジタル一眼の新製品 EOSKISS DIGITAL X3・・、結局写真のごとく代替となりました^^ ついこの前まで、代替の予定など全然なかったのに、今の筆者のニーズにあまりにもストライクでしたので、ほとんど即決してしまいました。 で、ちょっとイジってみると、前のモデルで気になっていた部分がちゃんと改善されてるのが判りますね、流石 日本の得意分野の製品、こいつで動画もバッチリでしょうか^^  

E60 E61 リアディフューザー

E60_diffuserタイトルを見て、新製品かと思った方すみません。新製品の情報ではないんですよね^^ 相変わらず3DDesignの中でも人気アイテムのリアディフューザーですが、写真はE60のシングル出しマフラー用なのですが、ちょっと この画像があまりにも・・という感じなので、最近撮り直しまして、こちらのWEBサイトの画像を更新しました^^ ところで、こちらの製品も基本的に純正形状ですが、シンプルで、なかなかgoodなんですよ^^ これで販売数も伸びる!?