G80 エアロ開発その後

G80M3関連の開発も着々と進んでいます。
今日もリアサイドガーニッシュの試作品が届いたので早速フィットテスト!

多少の修正で済みそう^^

あとはサイドスカートとトランクスポイラーも順調に進んでいます。

来月には撮影できるかな^^

BMW MAGAZINE

今日はBMW MAGAZINEさんの取材で、8シリーズグランクーペ G16 840iを撮ってもらいました。

840iは以前にも取り上げていただいた事はありますが、今回は先日発売した新作ホイール T521を履いて撮ってもらいました^_^

ちなみこの840iは絶賛販売中です。

あと雑誌の方は11月末ごろ発売だそうです。

T521x G05X5

先日発売したNEWホイール T521

早速のご注文、お問い合わせをいただく様になり、今後がたのしみ^^
で、今日はG05X5に22インチを装着した画像を大き目でシェア!

↓ T521の公開まで温めていた動画もアップロードしました。

F54 JCW は大阪へ


大阪のBMW専門店 アルツモトーレンバウ さんで展示販売!

今日明日は最新デモカーのMINI F54 JCW LCI を展示しています!

同店さんでは10月を通して3DDesign製品がお得にgetできるキャンペーンも開催中です!
https://allzu.com/blog/3ddesign-interior-parts-campaign-it-will-start-tomorrow/

ぜひ!

G16 840i with T521 at Studie Tokyo

明日 明後日は スタディ東京さんで 3DDesignイベント開催です!
3DDesign アイテムにご興味のある方は色々とご相談いただけます^^

そして今回の主役はなんと言っても 新作マルチピース鍛造ホイール T521 のお披露目です。
その T521 を履いたデモカーの G16 840i を持ち込みますので、実物に触れるチャンスです。

リムもディスクも質感などは実物を見るのが一番なので、ぜひ!

https://www.studie.jp/inomata/136537/

MINI F54 LCI 足 新製品

MINI F54 CLUBMAN JCW 先日のエアロにつづき、LCI用の足回りリリースしました。

車高調の方は、LCIとGPインスパイア向けに少しセッティングを変更し、マイナー前用よりさらに収まりの良さを追求しました。車高は25mmダウン が推奨車高で、そこから上下に10mmが調整範囲です。 減衰調整はもちろん20段。
本日ごくわずかに入荷しました。

ローダウンスプリングも狙い車高は25mmダウンで、だらしなくならない程度にレートを下げて純正の尖った感じを和らげたセッティングになっています。
入荷は来月で、ご予約お待ちしております。

ちなみに写真は前後20mmちょっとオチた状態です。

MINI LIVE その2

昨日のブログで話題にした4台、写真が届きました。 それにしてもすごい集まってますね! これは盛り上がり必至でしょうね。

まずは 3DDesign のデモカー

こちらは上げてますね、マットクリアを塗っている様で、上げに似合います。

GPインスパイアベースですね、ルーフとミラーがモノトーンなだけでうちのデモカーと雰囲気変わります。

こちらもGPインスパイアベースで上の車と兄弟の様 ^^ ルーフボックスが個性とクロスオーバー感出てます。

MINI LIVE

3DDesignは明日行われるMINIのイベント ”MINI LIVE 2022” に参加します!

展示車両は もちろん作り立てホヤホヤのF54 クラブマン JCW のLCI のデモカー

しかも、名古屋のMINI専門店 ソウワさんのデモカー他 GP Inspire など計4台の3DDesignエアロ装着車がお披露目される予定です。

筆者も他の3台がどんな仕上がりなのかまだ知りませんので、明日の写真がたのしみ ^_^

21inc. 22inc. NEW ホイール T521 発売!

これまで、現行のPCD112の 7シリーズ、8シリーズ、あるいはX5、X6、X7などの 21インチや22インチのニーズにこたえられるモデルがありませんでした。

そこに待望のニューモデルホイールをリリースしました!

国産鍛造削りだしディスクとフローフォーミングリムで構成するマルチピースホイールで、同じディスクを使って21インチはフルリバースリム、22インチはステップリムと組み合わられるので、対応は幅広いです。

しかも今回はmm単位でインセットのオーダーを受けますので、安パイでのオーダーも良し、パッツパツに攻めるも良しです^_^

カラーは鍛造削りだしの金属感を存分に堪能できる2色を用意

ブラッシュド仕上げにブラックアルマイトしたディスクとブラックアルマイトリムを組み合わせた
「ブラッシュド ブラック」
ブラッシュド仕上げにティントクリアペイントをしたディスクとクリアアルマイトリムを組み合わせた
「ブラッシュド クリア」

5本ツインの様で、実は10本スポーク、見た目にも強度的にも安定感のあるスタイリングでロングセラーに挑みます^_^

F56 JCW LCI2 フロントリップ

MINI の話題続きます!

先日のMINIマガジンに掲載された開発中のMINI F56 JCW LCI2 用のフロントリップスポイラーのデザイン画です。

もともとリップ的な形状があるので、なかなかまとめるのに難儀しましたがデザイン画よりも立体感あってイイ感じに開発は進んでいます。