最新号の af imp に、先日もご紹介したドルトさんの E90M3が掲載されていました。 3DDesignのパーツももちろんですが、全体的にまとまってイイ感じですね^^ 後半ページにチューニング特集的なコーナーなどは情報満載です、それにしても各社まだまだ新しい物が沢山出てきますから退屈しないですね^^
af imp
MT
今3DDesignにあるデモカーの一台はマニュアルミッション車ですが、やっぱり操る楽しさという意味では、イイですよね。(もちろん面倒な時もあります) でもどうでしょう、最近めっきりマニュアルミッションも減りましたよね、たとえば家族で乗る場合などは自分は良くても・・とか理由があるでしょうし、ATの普及率は95%だとか。筆者が免許取ったころは男はマニュアルに乗るもの!みたいなへんなプライドもありましたが、今ではそんな空気も感じないですね、むしろM3 M-DCTの様にマニュアルよりも早いシステムが出来てくるとますますクラッチのあるクルマは減ってくのでしょうね。20年後あたりどうなってるか^^ えっマニュアル乗れるんですか!! みないな扱いだったりして
ちょっと進みました
現在進行中のデモカーE91(LCI) 335i ですが、先日発表したフロントリップスポイラーなどの製作の関係で、ほとんどその他に手をつけていませんでしたが、ペダルとマットを装着してみました。 少し前進した気分です^^ まだこれから ニューラーンナップのメーター、ルーフスポイラー、その他にもニューアイテムの計画が数点あります! 乞うご期待です。
ちなみに明日、明後日はスーパーオートバックス東雲さんに展示してありますので、LCIのリップスポイラーをご覧になりたい方は足をはこんでみてはいかがでしょう^^
E92 320用 ディフューザー 発売!
もうこのブログでも何回紹介したかわかりませんが(笑)、 ようやくE92 320用ディフューザー発売です! もっと早く出来ていてもおかしくなかったアイテムですが、E92が発売になった時に335しかなかった事や320発売後の320のタマ不足などが 発売タイミングを逃した原因でもあります。 言い訳はともかくとして、お待たせしました。 リアビューがぐっと引き締まりますよ^^ ちなみに写真のマフラーはおなじみアーキュレーさんです。










