写真の品物は開発中のE46用の3連メーターパネルの試作品です^^ なんか脱皮したばかりのセミの様な色あいで、透き通ったこの物体は 光造形という技術で作られた物、 紫外線をあてると固まる材料を利用していて、3次元の図面データがあればどんな形でも出来てしまう便利な物です。 で、そのE46 用3連メーターパネル、小物入れの所に収まりますんで、純正ナビ付きでないE46 ならなんでも付きます。 発売はもう少し先ですが、お楽しみに~^^
E46 3連メーターパネル
100になりました。
昨日MY3Dがあと1台で100台になるとこちらのブログで、紹介しましたところ、それをご存知なのかどうか分かりませんが^^ 本日もご投稿が1件ありまして、めでたく100台達成です! しかも3DDesign が新体制になってから初めて製作した3DDesignとしてはちょっと記念的なアイテムの E60フロントリップスポイラーがついているじゃないですかぁ^^ なにか縁を感じますね。ちなみにホイールは販売終了後も問い合わせの多かったバフポリッシュ仕上げの 3DDesign タイプ2ホイールですね^^ ありがとうございます!! うれしいので、特別にこちらのレアものキーリングも一緒に送らせていただきます^^
3D車高調キット インプレション 記事
少し前の事になりますが、サスペンションページの下の方にちょっとしたコンテンツを追加してます。 雑誌に掲載された記事の中から、サスペンションの記事だけを集めてみました。 メディア情報にコーナーに掲載していなかった記事もいれてあります。 こういう記事はメーカーに配慮してると思われるかもしれませんが ^^ 少なくともどういう方向の足回りなのか という事はライターさんの感性で書いていただいているので、 参考にしていただけるのではないかと 思います ^^