3DDesignオフィシャルブログ
2008年12月7日
二日続けてゆるい ネタですが・・ E91のLCIについているナビ、結構いろいろ改善されて、視認性なども良く、画面スクロールも前よりは 扱い易くなったなぁ~ などとイジっていて、どんどんズームアウトしたらどうなるのかな? とやってみると朝鮮半島が見えるまでズームアウトしたのを見て、もしや? とさらにズームアウトしていくと地球になりました(笑) 知らなかったです^^
2008年12月6日
先日仕事で、厚木のあたりをうろうろしていましたら、ちょっと小高い陸橋を渡る時に突如、快晴の空にニッポンの名宝富士が! こんな所で拝めると思ってなかったので得した気分と、なぜかホットしてゆったりとした気分になるのは私だけでしょうか? 写真に撮ると適切な距離感に写ってますね、ちょっと送電線がジャマですけど....実際に見ていた時はもっと臨場感がり、すごく大きく近くに見えたんですけどねぇ^^
2008年12月5日
以前に少しご紹介したZ4の車高調キット 発売中のE46用がそのまま使えないかという事で、Z4に装着してみました。 結果、取り付く事は取り付いたのですが、車高やセッティング面でちょっとドンピシャとまでは行かず、 結局今回はE46用をベースにワンオフにて対応させていただきました。 結果的に満足できる物になりましたので、せっかくなので 量産化検討中です^^ 量産となると色々あるので、どうなるか まだわかりませんのでアシカラズ。
2008年12月4日
E92に続いて、開発中であったカーボントランクスポイラーのE90用、もうすぐに発売にこぎつけそうです。 写真は試作最終品で、問題なしです! 先日のマイナーチェンジしたE90(LCI)も含めて、E90全車に装着可能です。もちろんE90M3にもOKです^^ カーボンの存在感と程よいボリューム感ですので、3DDesign でまとめていただける方はもちろん、ブランドミックスで個性を出したい方にもお奨めです^^
2008年12月3日
機能に続いて、マイナー後(LCI)車への適合情報です! これもほとんど、予測の範囲でしたがE90,E91 335のディフューザーもマイナー後へ装着可能です(ほっ) ^^ 基本的にリアまわりは大丈夫そうですね^^
2008年12月2日
ここ数日E90のマイナー後(LCI)に関する問い合わせが多いです^^ で、とりあえず今解かっている事ですが、フロントは現行スポイラーNGです、リアに関しては、トランクスポイラーはOK リアディフューザーはノンターボ(320や325など)に関しては問題なく付きます。 335については一両日中に解かります。(335iをいれたのに325が先なのはちょっと?ですがもろもろ事情がありますので、ご了承を^^) 正式にはwebサイトの適合欄を近くアップロードしますので、ご不明な点はメールやお電話にてお問い合わせください^^
2008年12月1日
先日E92 320 が居なくなって、間もなくE91_335i LCIが納車になりました^^ エアロ関係含めてもろもろ確認やら新規開発しますから、ご期待ください! やっぱり新しいのはワクワクしますね。 今回はツーリングにしてみました。
2008年11月30日
海外のお客さんがデモカーに3DDesignマットを装着していただけるという事なので、早速用意しようかと思ったところ、 E82の左ハンドルだそうで....当然現在日本には無いですので型もなく、そこで原始的ですが現地から型紙を送ってもらって、特別にワンオフ対応することにしました。 これで、もし日本で要望があってもすぐに対応できます(笑)
2008年11月29日
ちょっと前に とある部品 を装着した直後にトランクがまったく空かなくなり、結構アセりました。キーでも空かない、運転席横のボタンでも空かない、もちろん手を掛けても空かないんです。これは電動のロックを動かすフューズでも逝ったか? と思ってましたが、グローブボックスの隅っこに写真の様なスイッチがあってそれが何かの拍子動いてしまったみたい、なんでもバレットパーキングなどでカギを預けた時にトランクの荷物を守るために任意でロックできるんだそうで・・皆さん知ってました? そんな裏技があったんですね?知らないと もしかして恥ずかしいですか ハハ^^
2008年11月28日
他のサイトから拝借したネタなので、ご存知の方も多いかもですが、なんでも近い将来 BMWのキーが多機能するとかしないとか? お財布ケータイの様な機能が付く様な写真も公開されてますね。 カードとかにも埋め込んでありますから、まぁ物理的には簡単に出来そうですもんね。 やっぱり 近い将来身体に埋め込む様になるんでしょうかね? というか今でも出来そうですね。 あなたの 身体に 6000円チャージします とか^^