気が付いたら空ばかり

Korare6fin先日参加した こらーれ6の写真をイベントページにアップしようと画像を選んでいたら、空が大きく入入ったカットばかりでした(笑) 去年天気が良くなかった分、空に魅かれたのでしょうかね、ここに掲載の写真も帰りの高速で車内から撮影した一枚、あんまりキレイだったのでついパチリ。

ユーロナイトにて

Euronight8月30日サンシャインワーフで行なわれたユーロナイト2008にひそかに潜入していました。(筆者ではない) 3Dパーツを多く装着して戴いているアルツさんのM3や、3DDesign のリップスポイラーを装着したE60や、E87などが居た様ですね^^ M3のリップスポイラーは夜が似合う?!^^

BMW mag  135i 4本出しマフラー

Bmwmag_02つい先日発売された、BMW mag にE82デモ車の記事を掲載していただいてます、この号にはアーキュレーさんの135i用、待望の4本出しマフラーの詳細も掲載されてましたので、ディフューザーと共にご検討中の方は必見じゃあないですか^^このほか135に限らず、1シリーズのパーツ特集も載ってましたよ^^

こらーれ 6

Korare2008135昨日参加させていただいた、こらーれ6! 3DDesignとしては2回目の参加でした。天気も良く、たのしませていただきました^^ ところで、まだまだ納車待ちが多いE82135、現在日本に200と数十台しかない希少車ですが、このイベントには3DDesignとスタディさんのも含めて、6台もありました、これってスゴイ比率ですね、9月14日のファミリエではもっと比率が上がりそう ?! 

ATにも似合うんです

Atmeter写真はATシフトと3連メーターの組み合わせです。 MTとの組み合わせの写真ばかりでしたので、載せてみました。 と 言うのもこのATのシフトのパネルのデザインとの相性もちゃんと考えてデザインしてあるのです。 すごく近くにある同じ様なプラスティックのパーツと全くラインの違うと違和感アリアリですから、そうならない様にきちんと意識しております。せっかくのこだわりなので、アピールさせていただいちゃいました^^

E92M3もOKです 

Img_1685_6403連メーターで近日発売になっていた、センサーのアダプターが発売になりましたこれで、M3や6気筒など大丈夫です^^ 最近ではE36やE46でのおとい合わせもいただいてますので、少しづつラインナップの幅も広げていかないと、という感じです。

準備中です。

Img_1690_64031日(日)のこらーれ6のために荷作り中です。 このあたりからは約480km位ですから、ロングドライブがてら 筆者がおじゃまします^^ 気になる製品などありましたら、気軽に聞いてください。 ステッカーとかイベントのみで販売のキーリングなんかも持っていきます。 よろしくお願いします^^ 天気も回復傾向みたいですね。

カラー

Pugeu筆者の通勤ルートに車のディーラーが建設中なんですが、まだカンバンも ろくに無い頃から何のディーラーだか分かっちゃいますね、この壁の色を塗ったあたりから、この壁の色で、車のディーラーといえば、ああ プジョーかと^^ 今はもちろん予想通りのカンバンが出ていてますが。 でもこのコーポレートカラーは重要です、ロゴばなくてもパット見ただけでそれと分かるアイデンティティ、欧州に見習うべき所ですね、これからも3DDesignは大事にして行きます^^

カタログその後

20082009catarogue先月初め頃にそろそろ新カタログという話題にふれましたが、新アイテム増加などもあり、ちょっと前倒しで作成中です、 サイズを少し大きくA5判にして、メーターやペダルなども盛り込み鋭意作成中です^^ 仕上がりが楽しみです。 もしかしたら9月14日のファミリエには間に合うかもしれません。

E90 フェイスリフトその後

Fcsonogo以前にふれた E90 のフェイスリフトですが、標準車の画像はもうあふれてますが(写真)、?どうもM-Sportも変わりそうなので、秋冬の仕事は決まりですね、内装の写真を見ると、灰皿の形状は変わってなさそうなので、ホっです(メーターパネル使えそう) M-Sport のリアバンパーが変わったら、ディフューザーも新型が必要ですね^^ いずれにしても楽しみです。