E82 135i ディフューザー 4本

134_4t今日はSISへの車両搬入で、幕張メッセに行ってきました。ご覧の通り、アーキュレー4本出し&3Dディフューザー仕様になった135iをアーキュレーさんのブースに展示していただいてます。 ご好意で他のディフューザー関係も展示させていただています! またこの135には、フロントリップスポイラー、トランクスポイラー、ペダル、フロアマット、3連メーターなど新製品盛りだくさんですので、是非見に来てください^^ その他情報はこちらも参考にしてください!

コンディションチェックには 3連メーターです。

Stack01さて こちらも 新製品ですが、ターボモデルなども増えてきて サーキットユースのみならず、コンディションチェックに欠かせないメーターですが、3DDesignでは、このスッキリ収まる3連メーターフィッティングキットとともに、英国のSTACK社(レーシングコンストラクター御用達のメーカー)のメーターの扱いを開始します!ここだけでは書ききらない事が色々ありますが、先ずは今度のインポートカーショーで、実物を見てみてください。 ヨコハマさんブースに展示のスタディさんの135i、アーキュレーさんブースに展示していただく当社デモカー135i と アーキュレーさんのE92M3に装着している他、a/tackさんのブースに物品展示します!

ペダルも作ってます!

Pedal昨日フロアマットのご紹介をしましたが、ペダルも作ってます。写真は試作品で、なんとかSISに間に合いました。 写真はAT用ですが、もちろんMT用も準備してますし、フットレスト何種類か試作をしています。 3Dアイテムを装着していただいている方には是非コーディネートしていただきたいアイテムですね^^ 

フロアマットでした

Matちょっと写真が暗いですが、4月12日のブログで、タグだけをお見せした商品の答え発表です!実はオリジナルフロアマットでした。 3DDesignのデモカーに装着しますし、もちろん近く発売も予定してます。シンプルかつ上質な仕上げにこだわってます。 こちらも含めて、ここ数日は発売予定の新製品を順次ご紹介していきますので、乞うご期待です ^^

E65,E66 スポイラー

740_3先日塗装前のE65,E66スポイラーを紹介しましたが、塗装された画像を入手しましたので、再度ご紹介です。 7シリはともすれば、品が悪くなりがちですが、3Dのイメージを踏襲した品のあるデザインでリリースします。今回はa/tack セカンドステージさんの車両ご協力などを得ていまして(アリガトウございます)、このお車は来週末のインポートカーショーに展示されるそうで、もちろんこのスポイラーも装着していただいた状態です^^ このほかにも外装やマフラー、オーディオなどに手をいれられて出品だそうです!

刺激は必要です

Shibuyaちょっとヤボ用で、昨日渋谷に行ってきました。遠い昔は毎日いても飽きない渋谷でしたが、人ごみがわずらわしくなるにつれて繁華街から遠ざかる様になってからはめっきり行く機会が少なくなりました。 久しぶりに歩くといろいろ刺激になっていいですね。 いいアイデアは色んな物がミックスされて始めて出てくる物ですから、いろいろ触れないとですね。 所でヤボ用はこの写真の奥の方にある東急ハンズに行ったのですが実は筆者は大好きな場所です。 何か他では見つからない物が見つかる様な期待感がありますね^^ ホームセンターで見つからない物はココに探しに来ます。 なんか漠然としたネタで失礼しました。

M3 EDC キャンセラー完成

Kyannsera写真はE92M3用車高調キットで、EDC付のお車に装着した際の警告表示のキャンセラーと、筆者愛用の携帯電話です。 ユーザーさんは直接気にされないかもしれませんが、これが大きいと、装着時にどこに置こうかと、結構面倒なんです。 3DDesignのはわりと小さい方だと思いますので、カバーの中とかに隠してしまえば、スマートですね^^ 車高調とのセット価格は後日ご案内になります。

E65 740 その後 スポイラー

74003E65 740 フロントリップスポイラー 完成の域に達してきました。 このリップスポイラーは今回a/tack さんのデモカーに装着されて、SIS に出展していただく予定でございます!  BMW オンリーでパーツを製作させていただいており、7シリにも挑戦です。 お友達で7シリにお乗りの方がいらっしゃったら ご案内いただけると ウレシイです^^

GERMAN CARS 6月号

German6みなさんGWはいかがお過ごしでしたか? BMWライフを満喫されましたでしょうか^^ GW前に続き、雑誌ネタですが、ジャーマンカーズの6月号に少し商品が紹介されてます。 原稿3シリーズの特集で、エアロパーツを紹介いただきました。 現行型だけではなく、E30,36,46などのメンテナンス情報なども掲載されてますね。 

BMW オーナーズバイブル 

Bmwbible今日はBMWオーナーズバイブルというムック本の取材でした。とある場所で撮影していただきました。写真の様にかなり無理な体勢で、しかしカッコ良い写真を撮影していただきました。 5月28日発売という事で、もちろん他のチューナーさんやショップさんのデモカー満載みたいですので、楽しみです^^ ブログで失礼しますが、3日から6日はお休みをいただきます。勝手ではございますが、本ブログもお休みさせていただきます。 皆様BMWとよいGWをお過ごしください。