年明け早々の週末は言わずと知れた東京オートサロンですね。
BMW以外の状況も知っておきたいし、毎年行っているので、やっぱり行かないと落ち着かないですね。 3DDesign ネタとしては、デモ車のE60がエスコートランプやナンバー灯、リングマーカーなどLED化とPIAA製HID化されてPIAAさんのブースに展示されます。
E60用PIAA製品や3DDesignのスポイラーにご興味がおありの方は是非PIAAさんのブースに寄ってみてください^^
オートサロン E60展示
Z4M / ブロンバッハ
スタディさんのスタッフの方がブロンバッハを装着していただいて、スタッフブログ でも紹介されていたので、早速写真をいただきました。Z4M にリムの雰囲気とかメッシュが、似合うなぁ~ あえてセンターキャップなしなんでしょうかその辺も渋い感じですね。いやストイックな感じで本当に似合うとおもいません? 19インチなんですが、ひとまわり大きくみえます。
ちなみにサイズはフロント8.5-19 ET35 リア9.5-19 ET27 です。
18-200mm レンズ
最近のブログの写真はCANON EOS KISS DIGITAL で撮影しているのですが、広角と望遠とレンズを換えるのが面倒だなと思っていたら、18-200mm という便利なレンズの存在を発見。(知らないのは筆者だけか 笑) 本当はCANON製でそういうレンズがあれば良いのですが、無いみたいで、サードパーティでシグマとタムロンというメーカーがあったので、シグマにしてみました。 これは便利です、写りもくっきりいい感じです。ただ、キャノン純正のレンズに比べるとクルマを撮るには適しているかもしれませんがなんか情緒が無いような・・多分気のせいなので、これからはこのレンズで撮った写真が増えます。 タムロンも試してみくなりました。 なんのブログだか・・笑