ご存知ブロンバッハのセンターキャップに貼り付ける3Dオーナメント、もちろん3Dのままお使いいただきたい(笑)ところですが、裏技的に純正のエンブレムを貼り付けられます。最近何件かお問い合わせを戴いたので、補足します。 写真の様に3Dオーナメントのくぼみに曲面状のBMW純正エンブレムがぴったり貼れる様になってます。この純正エンブレムはもともと純正ホイールについている物ではなく、よくショップさんなどで売っている、裏に両面テープが貼ってあるタイプのエンブレムです。大きさも何種類かある様ですが、直径φ64.5mmがピッタリです。あくまでも参考ですが純正番号は 36 13 1 181 080 です。
3D オーナメントの使い方
MY3D
3DDesignのWEBサイトでおなじみのMY3D、昨年の6月から開設させていただいて、3DDesignサイトのページの中で最も人気の高いページです。ユーザーさんにご投稿いただく写真は角度やボディカラーが様々ですから、エアロ関係やホイールなど、これからご購入を検討されている方の参考にも一役かってるハズ^^。当社のサイトではアルピンホワイトの画像がほとんどですから (笑) まだ投稿されていない方! これからご購入される方のためにも投稿してくださいね^^ ところで、ご投稿いただいた方にプレゼントさせていただいているステッカーですが、約7割りの方が白を選ばれてます。何処に貼っていただいてるのだろうか?^^
E90 335 ディフューザー / マッチング
E90 335i の4本だしマフラーと3DDesignのリアディフューザー、我々としては見慣れた後姿です^^ がやっぱりイイですね。
ところで、このマフラーはスーパースプリントさんのマフラーです、スタディ神戸さんから問題無く付いたよ。という画像を戴いたので、掲載させていただきました。まるで、3DDesignのディフューザー用!? (笑)という位のマッチングですね。 我々は皆さんがどんなマフラーをお付けになられてるかまでは完璧に把握出来ませんので、ありがたい情報です^^。