今日はF90M5LCI(マイナー後) 用フロントリップスポイラー、まだ発売前ですが画像を先行して公開しちゃいます!
基本的な造形は LCI前 を踏襲していて、より精悍で直線的なラインの多いLCIになじむ様にリファインしています。
公式リリースは再来週位になる予定です ^_^
ちょうど1週間前にリリースした G82M4 フロントリップ。
まだ 車両も少ないからスロースタートかと思っていましたが、ありがたい事に国内外から順調にご注文いただいてます^_^
このリップは、純正バンパーの両脇に元々ついているグロスブラックのスプリッターを外して装着するタイプ。あまりやっているメーカーが少ないのは設計的な課題がいろいろあって開発が楽じゃないからだと思いますが、その分純正バンパーのラインに溶け込みならが、カーボンのボリュームも出せます。
使い勝手の面では、先代のM4よりも車両のオーバーハング(前輪中心からバンパーの先端までの距離)が長くなってきているため、地面にこすり易くならない様、あまり下に下がらない様に気を使っています。 20mm位車高さげてもさほどストレスにならないと思います。(写真の車はフロント15mmダウンくらいしています)
素材はフルカーボンで、ドライカーボンに匹敵する高水準な製法でつくっていますので、この大きさで わずか900g位です。
M4にふさわしい物に仕上がったと自負^^
問題は、これを装着すると、サイドやリアにも純正のグロスブラックを交換するタイプのカーボンパーツ欲しくなりますよね、ご安心ください、ぐるっと完成出来るアイテム達を鋭意製作中です^_^
インスタやフェイスブックなどSNS のメジャーどころは やっていて、定期的にシェアしています。
最近はインスタの反応が良いので、リールにも挑戦したりしてます。
まだの方はフォローしてください^^
今日はショールーム対応で出勤してます。
今 ショールームにはこの G01 X3 20d M-Sport が入っていて、出会いを待っています^^
フロントリップスポイラーやインテリアアイテムも投入されている他、リアは4テールマフラーとディフューザー、ルーフスポイラーも装着済みです。
ポイントを押さえた仕様で低走行距離な1台 見に来てください。
コツコツと仕上げて行くのも楽しいですが、ある程度仕上げっているのもいいですよね、車やパーツの納期待ちがないし ^_^
先日ご案内した 今日明日バルコムさんのイベント会場から写真送られてきました!
正規ディーラーBalcomBMWさん の「BalcomBMW決算大商談会」に 3DDesignのコンプリートカー G16-3DC 840iを特別展示です。
3DDesignテントも出させていただいて、各種ご相談、商談もできますし、小物はその場で買えます!
車もバイクも台数揃ってますね、これは目移りってやつですね、いいタマがあったら仕入れたくなりそう…
あ、スタディさんのファイヤーオレンジの M3 も来てる。
おお話題の iX まで、 色々と妄想を広がっちゃいますね!
是非是非
今日はご案内すべき事ばもう1つ!
明日 明後日は愛知県は一宮のドルトさんで 8社合同イベントと銘打たれた店頭イベント開催されます。
3DDesign も参加するのですが、それだけ集まればデモカーもいろいろと用意されるという事で、各社の車高調キット乗り比べが出来るそうです。
比較されるメーカーにとっては なかなかシビアな感じしますが、ユーザーさんにとってはまたとない機会だと思います (^^;
どれが良いというよりどれが好みに合うかという事でしょうね ^_^
もちろん車高調以外もいろいろと相談できますので、車高調はもう付けちゃったというお客さまも是非!
G82 M4 プログラム、一部を先行リリースしました。
元々パワフルでも そこはやっぱりもっと欲しくなりますんで、まずはBOOSTERCHIP3 でファインチューニングしパワーアップ。デモカーでのダイナモテストではノーマル比で70馬力アップ、トルクも10kgm以上アップの十分なパフォーマンスを発揮しています。
それからエアロの要、フロントリップスポイラーも先行発売です。
ノーマルの両脇のパーツを外して交換するタイプで、しっかりとフロントからの風を受け止め、ノーマルバンパーに違和感なくフィットします。ドライカーボンと区別する必要は無いくらい軽量化できるインフュージョン工法のフルカーボンで製作されています。
インテリアアイテムももちろん対応可能、足回りは車高調キットとローダウンスプリングを同時に開発中で写真はローダウンスプリングのプロトタイプで約20mmくらい落ちてます。
今後まだまだアイテム増やしていきますので、こうご期待!
https://www.3ddesign.co.jp/product_aero_G82M4.htm
関連記事from BMWBLOG:https://www.bmwblog.com/2021/11/27/bmw-m4-g82-3d-design-japan/