F98 X4M 車高調開発

タイトル通り、X4Mの車高調開発進めています。 試作品があがってきたので、取付てこれからセッティング確認です。
もちろんM純正サスペンションも良く出来てるので、スポーツサスペンションのセッティングというのもなかなかハードルが高いですが、車高を下げた状態でスポーティな安定感と乗り心地をどうバランス良く仕上げて行くかという所がキモですね。

車両は八王子のベイファールさんからお借りしてきたもの、バリっと3DDesign カーボンエアロで仕上げてもらってます。
http://www.beifall.jp/original3.html

F22 220i コンプリート


今日はショールーム営業日でした、ご来店いただいたお客様ありがとうございました。

ところで、ショールームには現在 F22 220i のコンプリートあります。
まず、外装はカーボンだらけのフル3D、インタークーラーとマフラーなどにも手をいれてあり、エンジンもDMEチューンしてありますんで、250PSは超えてるでしょう。

なんだかんだで、新型は大きくなってきてますから、このコンパクトさはむしろ新鮮、当社製作なので非売品のアイテムもついてます。

で、これが3DDesign のカーセールで買えます。
仕上がってるので、このまま乗ればパーツ代はかからない、年式考えたら走行距離も少ない、なかなか出てこないタマじゃないでしょうかぁ!
https://bit.ly/3kMv3O3

イベント日和


今日明日は、先日ご案内したバルコムBMW 宇品 さんでイベントです!
お近くの方も少し遠くの方も GO TO ^_^

https://www.facebook.com/balcombmwujina

ド定番小物も付けときました。

X2の標準ルーフ用の新作ルーフスポイラー、撮影も終わってリリースも近いです。
で、このX2はご縁あった方にお譲りする事が決まってまして、3Dコンプリートな1台に仕上げました。
ド定番なライセンスプレートボルトとガスステッカーもしっかりつけておきました の画 ^_^

http://www.3ddesign.jp/product_aero_F39X2.htm

バルコムさんで イベント

昨年に続き、今年も広島を中心に岡山から福岡まで展開されているバルコムBMWさんでイベント!
10月31日(土)11月1日(日)の2日間
先日新製品のバンパーを装着した F87M2 と G20 のデモカーもご覧いただけます!
なかなかない機会なので、お近くの方も少し遠くの方もぜひ!
https://www.facebook.com/balcombmwujina/posts/3808254082532456


G21 M340i ローダウンスプリング

昨日はマフラー開発している事を案内した G21 M340i、
ローダウンスプリングも開発していて、試作品が上がってきているので、
テスト装着する前に撮影しときました。
ここまで発売しているスプリングもアダプティブサスとの相性がかなり良いので、
こちらも期待できます ^_^

M340i 4T マフラー

M340i マフラー着々と進んでいます。
写真を見ると もう出来そうな感じですが、タイコを作り直すという事で、なかなか開発は大変です。
つづく

F48 X1 18d


本日もスタディ東京さんのイベントでは インテリアパーツ、エアロ、マフラーなどいろいろとご注文いただきました!
写真は、テールエンドフィニッシャーφ95を未確認車種だった X1 18d にもし装着できれば、という事でやってみたところ問題なくG20用が装着できてハッピーだったという1シーンでした。

ありがとうございました! ^_^

明日もこちらで


スタディ東京さんでの店頭イベント、
今日は あいにくの天気でしたが、多くのお客さん来られてましたね、
イベントの方も盛況で、ありがとうございます。

明日も M2 と 320 ご用意してお待ちしております。

NEW 4シリーズ G22


4コンセプトを話題にしたのが1年位前、その頃はずいぶん先の車種なイメージでしたが、あっという間に時間がたって、もう発売か という感じのNEW4シリーズ。
その時のブログを読み返してみると、当時もさほど違和感ない様な事書いてましたが、もうすっかり違和感ないし、むしろイイぞコレ。
大胆な進化が結果的にかなり話題になってますから、期待大です。
これのグランクーペが本命でしょうね、とにかく、もちろん、 開発します!