F40 1series, F98 X4M, エアロリリース

少し前に写真を公開済みの2車種 のエアロパーツ公式にリリースしました。
F40 1シリーズと F98X4M キャラクターは違えど、どちらもスポーティーでモディファイベースにはもってこいのクルマ。

F40 1シリーズは フロントリップスポイラーとルーフスポイラーで、フロントはM135iだけでなく、Mスポーツであれば装着可能です。
ルーフスポイラーは M135iはもちろんOKで、M-Sportの場合はオプションで”Mリアスポイラー” というのが付いている必要があります。
http://www.3ddesign.jp/product_aero_F40.htm


F98 X4M は トランクスポイラーと リアディフューザーの2点、こちらは軽量インフュージョン成型でフロントとサイドはX3Mと共用です。
http://www.3ddesign.jp/product_aero_F98X4M.htm

発売間近

純正のマフラーカッターを外して代わりに付けるだけ という簡単取り付けなテールエンドフィニッシャーという商品。
今度 MINI F56JCWやG20 3シリーズなどに使える新しいラインナップが近々追加発売します。
じつはここのページの下の方に近日発売で掲載されてますので、のぞいてみてください^_^

http://www.3ddesign.jp/product_bmw_exhaust.htm

M2 バンパースポイラー


ずいぶん前、M2のパーツ開発してます 的なブログ書いたのが2月位。
コロナの影響などのもあって開発が遅れてしまいましたが、だいぶ先が見えてきました。
タイトルの通り、バンパースポイラーを開発しています。

写真は開発の最初のころに3Dスキャナーでバンパーを測定している所。
今回は開発手法も今までに無い新たなステップにチャレンジしてすすめています。

順調にすすめば9月には案内出来ると思います^^

G20 320d ローダウンスプリング

ローダウンスプリングの新商品追加です。
まだまだ 3DDesign のローダウンスプリングというとイメージ無いかもしれませんが、
ただ下げるだけでなく、ローダウンスプリングの変な硬さやフワフワした違和感を出来る限り抑える様にセッティングにも気を配って製品化しているので、是非使っていただきたい!
G20 320d 用、M-Sport 車両で20mmダウン  

http://www.3ddesign.jp/product_bmw_spring.htm

J29 SUPRA 赤


米国から、今度はスープラのデモカーにエアロ装着したよー って感じで写真送ってくれました。
赤ってザ・スポーツカーって感じでイイ! カーボンパーツもハマってます!
右目にはなにやらレーシーなパーツついてますね、きっとあのイギリスのメーカーのパーツだな。

北米でもスープラはかなり人気がある様なので、期待 大です ^_^

X2 18d マフラー

昨日につづいてマフラーの新製品案内。

これまでF39X2 の マフラーは20i用のみでしたが、今回18d用を追加発売しました!
このX2のマフラーは3DDesign のディフューザーを装着を前提に作られてますし、筆者が知る限りこのディフューザーに合うマフラーというはどこからも出ていないので、結果マフラーとディフューザーはセット買っていただく事になっちゃうんです ^_^

http://www.3ddesign.jp/product_bmw_exhaust.htm

http://www.3ddesign.jp/product_bmw_exhaust.htm

X3M40d マフラー

G01X3、M40d マフラー発売しました。

とにかく人気のX3,特にM40dは人気がありますね。
先日筆者もM40dに乗る機会がありましたが、なるほどディーゼルのトルクが力強く、重たさを感じない、人気が出る訳です。
そんなM40dのマフラーリリースしました。 ディーゼルなので正直 排気音はほとんど変わらないですが、抜けは良くなっていますので、ブースターチップの様なブーストアップパーツとの相乗効果は大いに期待できます!
テールエンドはカーボンとステンレスから選択が可能、3DDesign のカーボンリアディフューザーとのマッチングも完璧です^_^

http://www.3ddesign.jp/product_bmw_exhaust.htm

開催中

拝借した現場の写真、天気イイ感じみたいですね !
今日明日は昨日ご紹介したイベントよろしくお願いします^_^
当社横浜ショールームも開けてます。

https://bit.ly/2Wxq6P1

明日 明後日は 神戸でイベント

さてさて、土日はスタディ神戸さんで3DDesign イベント開催していただきます。
デモカーも3台? 4台? とにかく沢山持ち込んで気合十分です。
お得な商談もご用意いただいていますし、是非!
そのデモカーの中のZ4 はつい先日嫁ぎ先が決まりましたので、イベントで見られるのも最後になります!

X3 G01 サイドスカート


発売前から情報キャッチ能力の高い方から 何件かお問い合わせいただいている G01X3 のサイドスカート受注開始しました。

純正のサイドシルにスッポリ被せるタイプで、存在のあるサイドスカートです。 サイドシルとドアの間に差し込むのでかなり薄く作る必要があって、M2やX3Mとかのエアロに採用している軽量、高強度な製法で製作しています。
ドアを開けると足元を照らす ウェルカムライトの機能もほぼ損なわずに使えます。

こちらも初期の生産数はかなり少ないです。 すみませんm(_ _)m
http://www.3ddesign.jp/product_aero_G01X3.htm