3月 2009 archive

詳細 測定

ちょっとピントの合ってる範囲がせますぎて、目がまわりそうな写真ですが^^ 何をかくそう、いや前にも少し触れたと思いますが、ホイール新アイテムのために再度詳細にクリアランス測定をしました。 これでE91LCI 335i に …

続きを読む

af imp

最新号の af imp  に、先日もご紹介したドルトさんの E90M3が掲載されていました。 3DDesignのパーツももちろんですが、全体的にまとまってイイ感じですね^^ 後半ページにチューニング特集的なコー …

続きを読む

苦戦

先日もお伝えした動画ですが、意外と苦戦中です。 まず撮った映像のレベルが・・・ まこれはしかたないとして、簡単に編集したいのですが、やりたいように出来ず。データーも大きすぎるかもとか。 もう少々修行が必要です。しかも出来 …

続きを読む

X6M

うわさのX6M, X5M ってどんなんでしょうね^^ カウントダウンサイトからすると一ヶ月くらいで発表なんでしょうか?? V8ツインターボ、550馬力とかなんとか 今の所SUV系には手をのばしていない3DDesignです …

続きを読む

MT

今3DDesignにあるデモカーの一台はマニュアルミッション車ですが、やっぱり操る楽しさという意味では、イイですよね。(もちろん面倒な時もあります) でもどうでしょう、最近めっきりマニュアルミッションも減りましたよね、た …

続きを読む

ちょっと進みました

現在進行中のデモカーE91(LCI) 335i ですが、先日発表したフロントリップスポイラーなどの製作の関係で、ほとんどその他に手をつけていませんでしたが、ペダルとマットを装着してみました。 少し前進した気分です^^ ま …

続きを読む

見やすさも重要

ウェブサイトに掲載するエアロパーツなどは見栄えも重要ですから、もちろんベストショットを選んでいますが、サイトとしてのカッコ良さも重要なので、スマートな表示を採用してます^^ 背景が黒く落ちて写真がくっきり目に入ってくるの …

続きを読む

動画 その後

去年、岡山のWTCCの時に初めて動画をアップし、その後いろいろ動画で紹介すると告知させていただきましたが、未だ実現していなにので恥ずかしい限りです。でも、先日LCIなどのエアロを撮影した時に試しに動画も撮影していますので …

続きを読む

E92 320用 ディフューザー 発売!

 もうこのブログでも何回紹介したかわかりませんが(笑)、 ようやくE92 320用ディフューザー発売です! もっと早く出来ていてもおかしくなかったアイテムですが、E92が発売になった時に335しかなかった事や320発売後 …

続きを読む

何でも良くないんですよね

デモカー以外のクルマで、最近仲間入りした古めのE46があるんですが、ま、やっぱりあちこち気になるんですよね、あそこをこーしたいあーしたいと始まって^^ デモカーではないので、そこまでする必要はないんですが、何でも良いって …

続きを読む