3DDesignオフィシャルブログ
減衰力調整 その2
ピロアッパーマウント
2007年10月21日
OFFモードです。 今日はえんぴつ削りです。結構使ってた人多いんじゃなですかぁ~。同じ構造のえんぴつ削りは今でも売ってるみたいですけど、この鉄の筐体にこのハンドル(真ん中のツマミを回すと尖り具合を調整できる) いいじゃないですか。電動で鉛筆を差し込むと削れるのもありましたねぇ、もちろんこれはバリバリの現役使用中で、定かではないですが1985年ごろの物だと思います。そのころのBMW と言えば、当時世界最速の4ドアセダンで初代M5が設定された、5シリーズ/E28が走っていた時期です。
遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー : 自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。
メールアドレスは公開されません