Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

開発盛りだくさん

X2 の開発も続いています。 ちょっと事情により、エアロ開発の着手が遅れていますが、足回りのチェックをしています。 このほかに MINIのクラブマン、F90M5関係の開発が続くなか、M2コンペティションはどうするのかとか …

続きを読む

ミチノクオフミ 19

今度の日曜日 7日、ミチノクオフミ19! 3DDesignは今年も参加します。 堅苦しくさがまったくない、前夜祭なんかもあって 地元の方だけでなく、関東から旅行感覚で参加されている多い のんびりイベント、3DDesign …

続きを読む

G20 いいじゃん!

直前のリーク画像ではちょっと分からない感じしてましたが、公開されたオフィシャルの実車感のある写真みるといいじゃないですか! 特にフロントマスクはもっとG30 5シリーズに近いコンサバ系で来るかなと思っていましたが、攻めた …

続きを読む

ブースターチップ 新価格

耳よりな情報です! BMWのエンジンがターボエンジン化した恩恵で、ホント簡単にパワーアップを楽しめる事が出来る様になり、 当社が販売するブースターチップ3もすっかり定番商品です。 そんなブースターチップ3が本日から新価格 …

続きを読む

ROSSO CAR’S 

埼玉の上尾にあるロッソカーズをご紹介! 大きな敷地でBMW正規ディーラーからの下取り車などを中心に程度の良いクルマを扱ってらっしゃるロッソさん、3DDesignのエアロやマフラーなどでパッケージ化したAH3なんかもありま …

続きを読む

G31 車高調キット 発売

G31 車高調キット発売です。 写真をみていただけるとわかると思いますが、今回ダンパーはフロントのみです。 いままでもツーリンクなどリアがエアサスの車は多くあり、リアはダンパーをチューニングして車高は調整ロッドで行うパタ …

続きを読む

来週!?

社内ではボチボチ話の出てくる G20 次の3シリーズ、なんだかんだ言ってもアフターマーケットでも最も重要な車種の一つですので、いつ出るのか、どんなデザインになるのかはメチャクチャ気になるところ。 それがもう?来週 パリの …

続きを読む

M5のエアロ開発も順調で、型の製作が進んでいます。 写真はそのこれから発売予定のフロントリップスポイラーの製作途中の型、M5のエアロ、今回はドライカーボンで進めている、とどこかで書いたと思います。そのドライカーボン場合、 …

続きを読む

クラブマン JCW

先日も話題にした MINI クラブマン F54の JCW の話題。 エアロなどの開発の他、車高調の開発も着手しています。 設計構造はクーパーSと同じ様なので、とりあえずは既にラインナップのあるクーパーSを装着してこれから …

続きを読む

増産中

こんな商品を待っていたという声や、他の車種につかないのか?、 今装着3Dマフラーのテールパイプと交換できないのか? といった声など、など色々と反応があるテールエンドフィニッシャー。 ご要望に耳を傾けながら、充実させていき …

続きを読む