Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

MINI にはどうか

MINI ネタつづきます。 今度は、まさかとは思うが この前発売したパドルがMINIのハンドルに付かないか!? 結果やっぱりダメでした… でも諦めませんよ! とりあえず そのままではダメ、 だけど状況は確認で …

続きを読む

F54 に付けてみる

F54 MINI のクラブマン  にX1 の車高調と付けてみました。 シャシーは共用化されているので、とりあえずはポン付けできましたが、車高や乗り味となると話は別。 今後いろいろ確認をして共用化できればありがたいですが、 …

続きを読む

Owners

スタディさんが YouTube でやられている Owners というシリーズの動画、これがかなり面白いです。 ショップやメーカーのデモカーはイベントでも良く見かけますが、オーナーさんのクルマのディテールはあまり知る事が出 …

続きを読む

格闘中

G30 のエアロはM-Sport から開始しています。 先日先行でモデルを公開したのはウレタンバージョンで、カーボンバージョンも検討しています。 ウレタンとカーボンでは素材が違うので、今までは 基本的には造形も変えてきま …

続きを読む

G30 パドル

残念ながら先日発売したパドルが G30 にはそのまま 付きません。 なんとか付けたいので、あれこれイジって付けてみました。 パッと見は付いちゃってる様に見えますが、いろいろ問題あり 笑 共用化は難しそうですが、部分的に設 …

続きを読む

G30 足元

さてG30 のインテリアも少しづつ進めています。 フットレストは流用できる物がなく、こちらも新規開発です。 こちらは さほど難しいパーツではないので問題はないでしょう。 どちらかというとアクセルペダルが問題で、Mスポはち …

続きを読む

af imp

つづけて インプさんでもショールーム取り上げていただいています! 表通りのロゴは街路樹があってなかなか写真が撮りにくいのに、上手く撮っていただいてますね。 誌面はニュル4時間あり、インプカーニバルあり、ユーザーさんイベン …

続きを読む

es4

ショールームオープンという事で、 ありがたい事にいろいろと取材していただきまして、まずはes4さんに掲載していただいています^^ ショールームが実物よりも随分広く見えます。 それはそれとして、誌面は国内外のイベント情報な …

続きを読む

入れ替え

ショールームに入れていたM4, ちょと使う用事があってM2と入れ替え。 ショールームとピットスペースの間のシャッターを開けて、ソファーなどを動かして少し手間ですが、割と短時間で完了。 しばらく M2 がショールームに居ま …

続きを読む

M135i に ハイフローインテーク

先日発売した M2 用のハイフローインテーク の本体はM135iにも装着可能なんですよね、 ただ、走行風を送り込むためのエアガイドが使えないです。 大切な部品なので、省くは訳にはいかないので、別途製作して装着テストの図。 …

続きを読む