Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

(無題)

海外ディーラーからの写真。 M4バンパーを装着されるクルマはかなりの確率でいい写真を送ってくれます w ロゴステッカーを期待通りの使い方してくれています。 マニュアルっていうのも渋い!  

M2 出動中

先日ご案内したスタディ東京さんのイベントに今日と明日 M2が出動中です。 今日はご覧の通り M4も居ましたが、明日はF31ツーリングとM2を見られますよ!      

530i マフラー

さてさて、今日はアーキュレーさんで 530i マフラーの開発打ち合わせ。 新型の 5シリーズ G30 で 今の所のメインどころは 540i, 530i, 523d なので、そのあたりのマフラーは車検対応の用意する予定です …

続きを読む

インタークーラー

今日は M2 ダイナモ デー メインは以前から話題にしているインタークーラーの性能確認ですが、ブースターチップや発売間近のインテークキットも持ち込んで 色んなパターンのデータ収集。 結局全部のせ が一番でした 笑  肝心 …

続きを読む

週末 フェス

週末はスタディ東京さんのイベントに参加です !  メインのデモカーM2を持ち込みます、という事は発売前のインテークキットなど 新商品をいろいろ見ていただけます! この他に土曜日はM4, 日曜日は 3シリ ツーリング F3 …

続きを読む

スープラ

Z5 とプラットフォームをシェアするスープラ、ネットの写真引用。スープラといえば筆者世代にとってはいわゆる70スープラで、免許を取った頃に高嶺の花だったイメージが強いんじゃないでしょうか。  そういう部分もふくめて、BM …

続きを読む

3連休は ベイファールさん

さてさて 今度の3連休は デモカーM2 ベイファールさん(八王子)に出動です! 昨日ご紹介したウィングの延長キットも試作品のインテークキットも付いちゃってますので、M2 乗りの方もそうでない方も必見なので、見に行ってくだ …

続きを読む

高くする

オートサロンではM4に装着されていた ウィングの取り付け位置を高くする ウィングマウントのエクステンションキット、 以前のブログでは やるのか やらない のかハッキリしない紹介していましたが、やります。  御覧の通り試作 …

続きを読む

プロダクション

オートサロンで発表した M2 のインテークキットの生産がぼちばち始まりました。 今回の製法は、今までの製法と違う部分もありますので、ここまできてもいろいろと生産上の問題などが出てきます、もうすぐにでも売り出したいのですが …

続きを読む

アッパーマウント

サブタンク装備の コンペティションスペック 車高調キットの開発に伴い、M4のアッパーマウントも開発するのですが、 どこかの年式で仕様が変わっているので、純正品を比べたたりして、共用化を検討してます。 ただ、穴の数も違えば …

続きを読む